資料3 令和5年度 当初予算案の概要 がん・疾病対策課精神保健医療グループ (1ページ) 令和5年度当初予算案の概要 (がん・疾病対策課精神保健医療グループ) 1 令和5年度当初予算案・令和4年度当初予算 比較表(単位 千円) 以下、令和5年度当初予算額(案)A、令和4年度当初予算B、比較増減額A−B、増減率A/B、令和5年度当初予算財源内訳のうち国庫支出金、その他、一般財源の順に記載。 健康医療局 431,195,620、487,410,486、△56,214,866、 88.5%、208,152,717、16,174,981、206,867,922 がん・疾病対策課精神保健医療G 1,316,864、1,100,936、215,928、119.61%、632,433、46,427、638,004 2 事業別予算額  6款 衛生費 (単位 千円) 項 公衆衛生費 目 精神保健福祉費 以下、事業、細事業、令和5年度当初予算額、令和4年度当初予算額、差額の順に記載。 精神障害者地域生活支援事業費  精神障害者地域生活支援事業費  760  760  0 精神障害者地域生活支援事業費    措置入院者退院後支援事業費  875  890  △15  精神障害者地域生活支援事業費 精神保健福祉普及相談事業費  5,647  5,947  △300 精神保健福祉審議会等運営費  精神保健福祉審議会運営費  9,674 8,233 1,441    精神保健福祉審議会等運営費  精神科病院実地審査事務費  849  849  0   精神障害者措置費 精神障害者措置費  349,948  247,085  102,863   精神障害者医療保護入院等医療援護費  精神障害者医療保護入院等医療援護費  109,197 114,295   △5,098 こころの健康づくり推進事業費  こころといのちのサポート事業費  2,494 4,961 △2,467 こころの健康づくり推進事業費  依存症対策総合支援事業費  27,149 27,002  147 こころの健康づくり推進事業費  てんかん地域診療連携体制整備事業費  2,800  2,800  0 こころの健康づくり推進事業費  こころといのちを守る対策推進事業費  97,406 83,247  14,159 こころの健康づくり推進事業費  こころ・つなげよう電話相談事業費  111,625 49,880  61,745 こころの健康づくり推進事業費  地域自殺対策強化交付金事業費補助(市町村)  142,260 121,722  20,538 精神科救急医療対策事業費  精神科救急医療診察移送事業費  181,392 170,736  10,656 精神科救急医療対策事業費  精神科救急医療機関運営事業費  186,209 176,698  9,511 精神科救急医療対策事業費  精神科救急医療相談窓口運営費  40,446 39,693 753 精神科医療推進費  精神科看護職員研修事業費(医療介護基金)  700  700  0 旧優生保護法一時金受付・相談事業費  旧優生保護法一時金受付・相談事業費  6,121 6,062  59 精神保健福祉センター運営費  精神保健福祉センター維持運営費  31,256  26,492  4,764 精神保健福祉センター運営費  精神保健福祉センター維持運営費 31,256 26,492 4,764 精神保健福祉センター運営費  相談指導等事業費  1,363 1,363  0 かながわ自殺対策推進センター事業費  かながわ自殺対策推進センター事業費  3,121  2,466  655 こころの健康づくり感染症対策費  こころの健康づくり感染症対策費  5,572 9,055   △3,483 合計 1,316,864 1,100,936 215,928   (2ページ) 3 がん・疾病対策課精神保健医療グループ 問合せ先 電話番号 045-210-4727   ファクシミリ 045-210-8860 【1】 事業名 精神障害者地域生活支援事業費 5年度当初予算額(案) 7,282千円  4年度当初予算額 7,597千円  比較増減△315千円  事業内容 1精神障害者地域生活支援事業費 760千円  精神障害者の社会復帰、社会参加を促進するため、関係機関との連携強化及び専門相談を実施するための人材育成、普及啓発等を行う。 2 措置入院者退院後支援事業費 875千円  精神症状により、自傷他害の恐れがあるとされ、措置入院した者が、退院後に地域において、自分らしい生活が送ることができるよう、病院や関係機関と連携し、患者の症状に応じて切れ目ない支援を行う。 3 精神保健福祉普及相談事業費 5,647千円  精神障害者の病状悪化の防止、障害者の自立及び社会復帰を図るため、各保健福祉事務所・センターにおいて地域住民のこころの健康に関しての相談指導等を行う。 【2】事業名 精神保健福祉審議会等運営費 5年度当初予算額(案) 10,523千円  4年度当初予算額 9,082千円  比較増減1,441千円  事業内容 1 精神保健福祉審議会運営費 9,674千円 適正な精神科医療及び患者の人権の確保を図るため、精神保健福祉行政に関する審議及び入院患者の入院の必要性や処遇の状況等の審査を行う。 (1) 神奈川県精神保健福祉審議会 ア 委員数 15 人 (学識経験者、精神医療関係者、社会復帰事業関係者) イ 開催回数 年3回 (2) 神奈川県精神医療審査会 ア 委員数 15 人(精神保健指定医、法律家、学識経験者) イ 開催回数 月3回、年1回(合同) 2 精神科病院実地審査事務費 849千円  患者の人権保護を図るため、入院継続の要否等について実地審査を行う。 (3ページ) 【3】事業名 精神障害者措置費 5年度当初予算額(案) 349,948千円 4年度当初予算額 247,085千円  比較増減102,863千円 事業内容 措置入院患者の適正な医療の確保を図るため、精神障害者の措置入院に伴う医療費を公費負担する。 1 精神障害措置患者医療費 349,861千円 2 精神障害措置入院患者医療費審査支払事務費 87千円 【4】事業名 精神障害者医療保護入院等医療援護費 5年度当初予算額(案) 109,197千円  4年度当初予算額 114,295千円  比較増減△5,098千円 事業内容  患者及び家族の負担の軽減及び適正医療の確保を図るため、精神疾患で入院している県内在住の医療保護又は任意入院者に対して、その医療費の一部を支給する。 (1) 対象者 患者本人及び患者と同一の世帯に属する世帯員全員の前年分の所得税の合計が87,000円以下の者 (2) 支給額 1人 1ヵ月10,000円 【5】事業名 こころといのちのサポート事業費 5年度当初予算額(案) 2,494千円  4年度当初予算額 4,961千円  比較増減△2,467千円 事業内容 総合的な自殺対策を推進するため、自殺の背景にある様々な社会的な要因について、多角的に検討を行うとともに、各分野の関係機関・団体との連携を図る。 1 こころの健康づくり推進事業費 1,216千円    「かながわ自殺対策会議」を設置し、各分野の関係機関・団体の情報交換を行い、連携を深める。 また、特定電話相談としてピア相談(精神障害のある当事者が行う相談)や、電話相談員研修を行う。 2 こころといのちの地域医療支援事業費(自殺対策) 1,278千円 精神疾患の早期発見、早期対応による自殺予防を図るため、かかりつけの医師等に対する研修会を行う。    (4ページ) 【6】事業名 依存症対策総合支援事業費 5年度当初予算額(案) 27,149千円  4年度当初予算額 27,002千円  比較増減147千円 事業内容  依存症治療、回復支援、相談体制の強化、普及啓発及び医療連携体制の構築を図り、依存症対策を総合的に推進する。 【7】事業名 てんかん地域診療連携体制整備事業費 5年度当初予算額(案) 2,800千円  4年度当初予算額 2,800千円  比較増減0千円 事業内容  てんかんの治療及び回復支援の強化を図るため、てんかん治療を行っている県内の医療機関を「てんかん診療拠点機関」として指定し、てんかんに関する専門的な相談支援、普及啓発活動、関係機関への助言指導及び連絡調整を行う。    【8】事業名 こころといのちを守る対策推進事業費 5年度当初予算額(案) 97,406千円  4年度当初予算額 83,247千円  比較増減14,159千円 事業内容 1 こころといのちを守る対策推進事業費  34,319千円  自殺対策の強化を図るため、自殺未遂者支援や他の年代に比べて自殺者の減少が少ない若年層対策等を総合的に実施する。 2 ICTを活用したいのちの相談支援体制整備事業  63,087千円 SNSを活用した相談支援体制の整備を行い、悩みを抱える方がより気軽に相談できる環境を整える。 【9】事業名 こころ・つなげよう電話相談事業費 5年度当初予算額(案) 111,625千円  4年度当初予算額 49,880千円  比較増減61,745千円 事業内容  こころの病気かどうかの不安や、生活・仕事に関する悩み等の相談を受けるため、精神保健福祉センターでフリーダイヤルによる電話相談を実施する。令和4 年度8月から委託により回線数や相談時間等の拡充を実施しており、令和5年度も継続する。 (5ページ) 【10】事業名 地域自殺対策強化交付金事業費補助(市町村) 5年度当初予算額(案) 142,260千円 4年度当初予算額 121,722千円  比較増減20,538千円 事業内容  自殺未遂者支援、若年者対策など、地域の実情に応じて市町村が実施する事業に対して補助する。 【11】事業名 精神科救急医療対策事業費 5年度当初予算額(案) 408,047千円  4年度当初予算額 387,127千円  比較増減20,920千円 事業内容 精神科救急医療体制を整備し、診察が必要な者に対する医療や保護を迅速かつ的確に実施するため、措置患者等を移送するシステムを構築するとともに、休日や夜間の精神科救急患者を受け入れる体制の整備等を行う 。 1 精神科救急医療診察移送事業費 181,392千円 措置患者等を移送するシステムの円滑な運用を図る。 2 精神科救急医療機関運営事業費 186,209千円 休日や平日夜間の診療時間外に精神科救急患者を受け入れる体制を整備するとともに、医療機関の輪番による受入体制を確保する 。 3 精神科救急医療相談窓口運営費 40,446千円 警察官通報窓口及び精神科救急医療情報窓口を運営する 。 【12】事業名 精神科看護職員研修事業費(医療介護基金) 5年度当初予算額(案) 700千円  4年度当初予算額 700千円  比較増減0千円 事業内容 良質な看護サービスを提供するため、精神科看護に従事する看護職員を対象とした認知行動療法等の研修費用に対して補助する 。 (6ページ) 【13】事業名 旧優生保護法一時金受付・相談事業費 5年度当初予算額(案) 6,121千円 4年度当初予算額 6,062千円  比較増減59千円 事業内容  「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等に関する法律」に基づき、一時金の支給に係る申請・相談窓口を設置し、更に幅広い周知・広報を行う。 【14】事業名 相談指導等事業費 5年度当初予算額(案) 1,363千円 4年度当初予算額 1,363千円  比較増減0千円 事業内容 精神保健福祉センターの機能の充実を図るため、相談事業、保健福祉事務所に対する技術援助、調査研究、酒害予防対策事業等を行う。 1 精神保健福祉センター診療等事業費 643千円 相談業務の充実を図るため診療を行う。 2 相談指導・酒害予防・調査研究事業費 720千円 酒害予防講演会や酒害相談員等の研修等を実施する。 【15】事業名 かながわ自殺対策推進センター事業費 5年度当初予算額(案) 3,121千円  4年度当初予算額 2,466千円  比較増減655千円 事業内容 精神保健福祉センター内に設置された「かながわ自殺対策推進センター」において、市町村や民間団体などに対して、地域の実情に応じた自殺対策情報を提供する。 【16】事業名 こころの健康づくり感染症対策費 5年度当初予算額(案)  5,572千円  4年度当初予算額 9,055千円  比較増減△3,483千円 事業内容 1  精神科コロナ重点医療機関コンサルテーション事業費(国庫) 2,135千円  新型コロナウイルスの感染症及び精神疾患双方の治療を行う精神科コロナ重点医療機関において、精神科の医師等が精神科領域の医療や看護ケア等の専門的助言を行う。 (ページ7) 16の続き 2 新型コロナウイルス感染症こころのケア支援事業費   3,437千円 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、宿泊施設等で待機する軽症者等やり患患者を受入れる医療機関及び福祉施設等の従事者に生じる不安・ストレスを解消するための相談支援体制を整備する。 以上で資料3はおわり