ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 宅地・住まい・県営住宅 > 令和元年台風第15号及び第19号により被災された方を対象とした住宅再建相談窓口の設置について
更新日:2021年8月19日
ここから本文です。
「(公社)かながわ住まいまちづくり協会」が設置する各専門家による「まち協住まいの相談室」
(1)建築士による電話相談(予約不要) TEL 045-664-9179
(2)建築士以外(司法書士、FP、宅建業者、工務店等)による相談(要予約) TEL 045-664-6896
開設時期:10月30日(水)~11月29日(金) 午前9時~午後5時(土・日曜、祝休日を除く)
【(公社)かながわ住まいまちづくり協会】横浜市中区太田町2-22神奈川県建設会館4階
2市1町が「かながわ災害時建築相談対策協議会」※と連携し、設置する相談窓口(予約不要)
※構成団体:(一社)神奈川県建築士事務所協会、(公社)かながわ住まいまちづくり協会、(一社)神奈川県建築士会
(1)相模原市(建築審査課):TEL 042-769-8255
開設時期:次のとおり
【相模湖総合事務所】10月28日(月)~11月1日(金) 午前10時~正午、午後1時~4時
【藤 野総合事務所】11月5日(火)~11月8日(金) 午前10時~正午、午後1時~4時
【津久井総合事務所】11月11日(月)~11月15日(金) 午前10時~正午、午後1時~4時
(2)川崎市(住宅整備推進課):TEL 044-200-2996
開設時期:10月30日(水)~11月22日(金) 午前10時~午後4時30分(土・日曜、祝休日を除く)
【中原区役所4階】【高津区役所5階】【多摩区役所9階】の各臨時窓口
(3)箱根町(都市整備課):TEL 0460-85-9566
開設時期:10月30日(水)と11月6日(水) 午前10時~正午、午後1時~4時
【箱根町役場本庁舎2階 都市整備課】【仙石原文化センター】の各臨時窓口
「(一社)住宅リフォーム推進協議会」が設置している「住まい再建事業者検索サイト」
被災住宅の補修工事が円滑に進むよう、登録済の住宅リフォーム事業者団体や住宅関連団体所属のリフォーム事業者を、個人がスマホやパソコンから簡単に検索可能。
住宅に関する支援についての最新情報は、
県ホームページ https://www.pref.kanagawa.jp/docs/zm4/index.html に順次更新します。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は県土整備局 建築住宅部住宅計画課です。