更新日:2025年11月12日
ここから本文です。
障がい者雇用に向けた企業交流会「ともに働く」(令和7年11月12日(水曜日)開催)のお知らせです。
障がい者雇用に課題を感じている中小企業の経営者や人事担当者等を主な対象として、障がい者の雇用経験が豊富な企業からの事例紹介や、障がい者雇用に取り組む上での課題等について意見交換するグループトーク等を内容とする障がい者雇用に向けた企業交流会「ともに働く」を開催します。
本交流会の参加⽅法については、会場又はオンラインを選択いただけます。
受付終了しました。
令和7年11月12日(水曜日) 13時30分~16時15分(13時00分開場)
会場:神奈川県中小企業共済会館 6階会議室(横浜市中区北仲通3丁目33)
交通:みなとみらい線馬車道駅 6番出口から徒歩3分
社会福祉法人聖テレジア会(従業員数969名)
障がい者雇用の取組から拡がるポジティブな意識変革 ~当事者意識から生じたアクションに焦点をあてて~
ワミレスコスメティックス株式会社(従業員数41名(グループ会社含む113名))
コミュニケーションの大切さ ~当事者・同僚・社外に向けて~
11月21日(金曜日)まで掲載します。
※資料の二次利用は禁止といたします。
<県障害者雇用促進センターの事業紹介>
障がい者雇用開拓・体験実習支援事業ちらし(PDF:541KB)
障がい者雇用開拓・体験実習支援事業説明資料(PDF:978KB)
<雇用事例紹介>
<横浜市障害者就業・生活支援センター スタートによる解説・事業紹介>
横浜市障害者就業・生活支援センター スタート 資料(PDF:512KB)
<県の事業紹介>
会 場
40名(先着順)
オンライン (zoomミーティング)
「質疑・応答等」までの参加:なし
全 プ ロ グ ラ ム 参 加 :10名(先着順)
※ライブ配信視聴用URLは、開催の数日前にメールでお知らせします。
中小企業の経営者・人事担当者等
【主催】
神奈川県
【共催】
【後援】
このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。