ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 県内の経済団体に新型コロナウイルス感染症の影響下における雇用機会の確保等について要請を行いました
更新日:2020年9月16日
ここから本文です。
近年、改善傾向であった本県の雇用情勢は、現在、新型コロナウイルス感染症の影響により大変厳しい状況にあります。また、未だ感染の収束が見込めない状況が続いており、今後、雇用情勢が更に悪化していくことが強く懸念されています。
このたび、本県と神奈川労働局は、県内の経済団体に新型コロナウイルス感染症の影響下における雇用機会の確保等について文書により要請を行いましたので、お知らせします。
令和2年9月16日(水曜日)
一般社団法人神奈川県商工会議所連合会
一般社団法人神奈川県経営者協会
一般社団法人神奈川経済同友会
神奈川県商工会連合会
神奈川県中小企業団体中央会
新型コロナウイルス感染症の影響下における雇用維持について
新規学卒者の採用活動の継続について
就職氷河期世代への支援について
若年者、障がい者、女性及び高齢者の雇用機会の確保について
就職に困難を抱える者等の働きやすい職場環境の整備等について
新しい生活様式を踏まえた働き方改革について
神奈川県知事 黒岩 祐治
神奈川労働局長 園田 宝
(添付資料)
資料1 新型コロナウイルス感染症の影響下における雇用機会の確保等についての要請書(PDF:157KB)
資料2 要請書別紙(PDF:301KB)
問合せ先
神奈川県産業労働局労働部雇用労政課
課長 塩野 電話 045-210-5730
雇用対策グループ 大森 電話 045-210-5744
神奈川労働局職業安定部職業安定課
課長 松田 電話 045-650-2800
神奈川労働局職業安定部職業対策課
課長 栁田 電話 045-650-2801
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。