ホーム > 産業・働く > 労働・雇用 > ワークライフバランス・メンタルヘルス > 【終了しました】働き方改革トップセミナー「働き方改革 その多様な視点」
更新日:2018年8月2日
ここから本文です。
今多くの企業が働き方改革を推進していますが、単なる早帰り運動に終始している例も少なくありません。本来の働き方改革の目的は多様です。
全体像を整理してそれぞれの目的の背景やポイントを探ります。
平成30年7月31日(火曜日)14時30分~16時30分
TKPガーデンシティ横浜 ホールB
横浜市神奈川区金港町3-1
横浜駅きた東口より徒歩約5分
県内事業所に勤務する経営者等
神奈川県・横浜市・川崎市・相模原市
「働き方改革 その多様な視点」
慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任教授 高橋 俊介 氏
東京大学工学部卒、プリンストン大学工学部修士、日本国有鉄道、マッキンゼーを経てワイアット(現ウイルス・タワーズワトソン)入社、同社代表取締役社長に就任。
1997年社長を退任、2000年5月慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授に就任、専門は経営人事、キャリア形成、人材育成等。
2011年11月から現職。
自分らしいキャリアの作り方、人材マネジメント論他多数。
このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。