ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害福祉 > 障害者理解促進事業のお知らせ

更新日:2024年10月28日

ここから本文です。

障害者理解促進事業のお知らせ

障害の理解や障害者への応対をテーマにした企業向け研修コーディネート事業です。

障害者理解促進研修コーディネート事業について~心のバリアフリー推進員養成研修講座・研修コーディネート~

地域で生活する障がい者には、日常的な買い物やサービスの購入時に、店舗従業員の適切な障がい理解に基づいた接客や配慮が必要となります。そこで、障がい者理解の底上げと、障がい者の地域における社会参加を促進するため、企業等における社員研修を活用して障がい者の理解促進を図ることとして、平成23年度より障害者理解促進事業を開始しました。

企業等の皆様へ

企業等における社員研修では、人材育成の観点から、業務に直接関連する技術的なものから、業務改善やマネージメント、顧客対応等まで幅広く行われていることかと思います。 

顧客対応においては、障がいのあるお客さまと接する際、どのように手助けをしたら良いのか、また、どのように声をかければよいのかなど、対応のあり方に困惑されたり、障がい者への理解や配慮が求められる場面もあるかと思われます。 

本事業では、以下の内容にて、社員研修のコーディネート、その後の取組みについてサポートします!

【研修コーディネート】 障がい理解や障がい者への適切な応対などをテーマに、企業が実施する社員研修をサポートする研修コーディネート事業として、研修講師の紹介や派遣、研修内容の相談等を行っています。派遣講師としては、講師や講演などの実績がある障がい当事者等を登録しております。 

詳しくはこちらへ!

令和6年度障害者理解促進研修コーディネート事業(チラシ)(PDF:325KB)

 

心のバリアフリー推進員養成研修講座の開催企業等において、障がい者に対する取組みの中心的な役割を担う人を「心のバリアフリー推進員」として養成する心のバリアフリー推進員養成研修講座を実施しております。

令和3年6月に「障害者差別解消法」が改正され、企業等においては、障がい者への「合理的配慮」の提供が令和6年4月1日から義務づけられます。また、基本方針において、企業は、障がい者に対して適切に対応し、研修等を通じて、法の趣旨の普及を図るとともに、障がいに関する理解の促進に努めるものとされています。

詳しくはこちらへ!

令和6年度心のバリアフリー推進員養成研修講座(チラシ)(PDF:312KB)

 

研修風景

これまで、事業を活用し研修を実施した企業様のご好意で、研修風景の画像を掲載いたしますので、事業ご活用の参考として下さい。

株式会社京王設備サービス様 従業者研修

研修風景その1[その他のファイル/610KB]

KENJE善行店様(美容院) 従業員研修

研修風景その2[その他のファイル/657KB]

株式会社ロイヤルウイング様 船内での従業員研修

研修風景その3[その他のファイル/509KB]

県との連携と協力に関する包括協定に基づき、研修の実施にご協力頂いた企業

株式会社セブン-イレブン・ジャパン

研修風景[その他のファイル/123KB]

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部障害福祉課です。