ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 飲料水・上下水道 > 飲料水・上下水道の随時提供情報 > 神奈川県管工事業協同組合との合同災害対策訓練

更新日:2023年8月31日

ここから本文です。

神奈川県管工事業協同組合との合同災害対策訓練

平成29年度に行った神奈川県企業庁と神奈川県管工事業協同組合との合同災害対策訓練

災害時の体制強化を図るため、神奈川県管工事業協同組合と合同で、平成29年9月10日に厚木市の神奈川県総合防災センターで開催された「かながわ防災フェア2017」の中で、水道管修理、応急給水の災害対策訓練などを行いました。

1.実施概要

実施日時 会場 主な実施概要

 平成29年9月10日

9時30分から15時00分

 神奈川県総合防災センター

1応急復旧訓練 

2応急給水訓練

3掘削機械、耐震管などの模型展示

4ドローン、災害対策用パネルの展示

 

2.実施状況

当日の様子

合同訓練当日の様子その一

 

 

当日は快晴。

日頃から、防災に取り組んでいる多数の団体が参加しました。

 

←神奈川県営水道公式キャラクターの

 「カッピー」も参加。

 

合同訓練当日の様子その二

 

 

←「かながわ防災フェア2017」のイベントとしてシェイクアウト訓練も行われ、

かわいい着ぐるみ達も訓練に参加しました。

 

 

 

 

合同訓練の様子

合同訓練当日の様子その三

 

1 応急復旧訓練の様子

神奈川県管工事業協同組合による水道管修理の実演を行いました。

 

←(1枚目)漏水している水道管の漏水部分にカバーを被せます。

 

 

合同訓練当日の様子その四

 

 

 

←(2枚目)カバーを工具で止めれば、修理 

完了です。

 

 

 

 

訓練の様子五

 

 

 2 応急給水訓練の様子

災害時には、給水車からペットボトルやポリタンクに水を給水します。また、給水された水を運ぶための「応急給水袋」などもあります。

 

 

 

(1枚目)給水車からの水をペットボトル→に給水している様子

 

 

 

 

 

訓練の様子六

 

 

 

 

 

(2枚目)奥に停められた車が「給水車」→
手前の机上にある袋が「応急給水袋」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

訓練の様子七

 

3 掘削機械、耐震管などの模型展示

災害時の被害を防ぐため、地中の管を地震に強い「耐震管」に計画的に取り換えています。

 

←小さいお子さんに人気だった「耐震継手管」の模型

(引っ張ると地面の部分が動くようになっており、耐震継手管の仕組みが分かるようになっています。)

 

訓練の様子八

 

 

4 ドローン、災害対策用パネルの展示

当日は、ドローンも展示。普段は、ダム施設の点検などで活躍しています。

 

 

 

 


このページに関するお問い合わせ先

企業局 総務室

企業局総務室へのお問い合わせフォーム

総務危機管理グループ

電話:045-210-7015

内線:7015

ファクシミリ:045-210-8900

このページの所管所属は企業局 総務室です。