更新日:2019年10月20日
ここから本文です。
断水中の皆様には、ご不便をおかけして申し訳ありません。
このあと順次、給水を再開する予定ですが、最初は濁った水が流れます。
その水が宅内や受水槽、給湯器などに入ると、給水装置や様々な機器の故障の原因になります。
そのため、復旧のお知らせがあるまでは以下の対応を確実にお願いいたします。
○ 水道のメーターバルブを閉めて下さい。
○ 増圧給水設備(ブースターポンプ)をご使用のお客様は、設備手前のバルブを閉めて下さい。
○ 貯湯型給湯器(エコキュート等)の使用を控えてください。
○ 水道メーターバルブ、受水槽手前のバルブ、増圧給水設備(ブースターポンプ)手前のバルブを閉められたお客さまは、バルブを開けて下さい。
※貯湯型給湯器(エコキュート等)の再開方法については、機器の取扱説明書をお読みいただくか、各メーカーが設けている相談窓口にお問い合わせください。
○ その後、トイレ・給水器・浄水器以外の蛇口で濁りがないか確認してから使用して下さい。
断水後、初めて水をお使いになるとき、空気や濁り水が出ることがありますが、少し水を出していただくことによりきれいな水になります。水が白く濁っている場合は、コップなどに汲み置きし、しばらくすると透明に澄んできます。これは、水に空気が混じったもので、ご使用には問題ありません。
(問合せ先)
神奈川県企業庁企業局 津久井水道営業所 工務課
電話番号 042-784-4822(代)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は企業局 総務室です。