更新日:2022年2月17日

ここから本文です。

かながわの名産100選

神奈川の名産、特産のページ

 

「かながわの名産100選」は、神奈川県の伝統と風土に培われた、物産(工芸品、加工食品、農林水産品)の中から県民の皆様や各団体等からの推薦を受けて、かながわの名産と呼ぶに相応しい100の品目を選定したものです。(募集・選定については「かながわの名産100選の選定について」のページへ)

 

「かながわの名産100選」(平成30年度選定)

「かながわの名産100選」は、昭和60年度に初めて選定し、平成18年度に再選定を行っています。
平成31年2月に、前回の選定から10年以上が経過し、観光客のニーズも変化していることなどから、新たな「かながわの名産100選」を選定しました。インバウンドも意識した魅力的な逸品や地域で人気の御当地グルメなども新たに追加し、かながわの魅力を発信する大切な資源としてPRしていきます。

工芸品11品目、加工食品56品目、農林水産品33品目 計100品目

※選定した品目は、「新たな「かながわの名産100選」一覧」(PDF:2,215KB)のとおりです。

※選定された品物を「買える」「食べられる」「体験できる」お店や施設は「観光かながわNOW」で紹介しています。

 

<トピックス>

○かながわの名産100選ロゴ・マークが商標登録されました。

名産100選ロゴ 【登録番号】商標登録第6469365号

 【登録日】令和3年11月10日

 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】第35類   広告業 他、 第43類   飲食物の提供

詳細はこちら(別ウィンドウで開きます)

ロゴ・マークの使用については、観光課までご連絡ください。

 

○かながわの名産100選のオンライン販売サイトが完成しました。

 ↓こちらをクリック↓

100senmiyagettorogo

 

○ロゴ・マークが完成しました。

【かながわの名産100選ロゴ・マーク】

名産100選ロゴ

このロゴ・マークは県と「連携と協力に関する包括協定」を締結している学校法人岩崎学園の横浜デジタルアーツ専門学校の学生さんに、制作していただきました。

「かながわの名産100選」の品目区分である「工芸品」、「加工食品」、「農林水産品」の名産品が盛り込まれています。素朴で、幅広い年代の方に愛される、親しみやすいイメージになっています。

 

○パンフレット、リーフレットが完成しました。

・パンフレット(言語:日本語)

meisan100panhusamuneiru

 (パンフレット表紙~P15)(PDF:9,698KB)

 (パンフレットP16~P25)(PDF:9,030KB)

 (パンフレットP26~最後)(PDF:7,368KB)

 

 

 

地酒や果物等、「かながわの名産100選」を産み出し育む人々の名産や地域に対する思いを掲載しています。また、エリアの紹介では、モデルコースや、「かながわの名産100選」とそれに関わる観光スポット等を紹介しています。さらに、「かながわの名産100選」を使用した料理のレシピと、お腹いっぱいになるご当地グルメを紹介しています。

・リーフレット(言語(Language):日本語・英語併記(Japanese and English))

 meisan100rihusamuneiru

 (リーフレット)(PDF:2,355KB)

 

 

 

 

「かながわの名産100選」の工芸品、加工食品、農林水産品について、1品目ずつをとりあげて紹介しています。

 

参考 過去の「かながわの名産100選」(平成18年度選定)

伝統の中で創意と工夫が重ねられた工芸品20品目、地域特有の風土が生み出した加工食品45品目、海と土地の豊かな自然の恵みを受けた農林水産品35品目が選定されていました。

(平成18年度に選定した「かながわの名産100選」一覧)(PDF:163KB)

 

このページに関するお問い合わせ先

国際文化観光局 観光課

国際文化観光局観光課へのお問い合わせフォーム

国内プロモーショングループ

電話:045-210-5767

ファクシミリ:045-210-8870

このページの所管所属は国際文化観光局 観光課です。