令和7年度実施 神奈川県公立学校教員採用候補者選考試験[秋期試験]受験上の注意と第1次試験会場案内について
令和7年度実施 神奈川県公立学校教員採用候補者選考試験[秋期試験]受験上の注意と第1次試験会場案内について
受験上の注意
- 試験の厳正を期すため、注意事項や指示に従わない人は退場してもらうことがあります。
- 敷地内での携帯電話、イヤホン等電子機器の使用はできません。(補聴器等を使用予定の方で配慮事項の書類を提出していない方は、事前に教職員採用グループまでご連絡ください。)
- 時計が設置されていない研修室も使用します。必要に応じて腕時計等(通信機能のないもの)をご用意ください。(携帯電話、スマートウォッチ等の電子機器を時計として使用することはできません。試験中に電子機器を出していた場合、不正行為とみなし失格になる場合があります。)
なお、外部との通信機能がない機器類であっても、スマートウォッチと外見が紛らわしい場合は、運営の判断で使用を禁止することがあります。
- 神奈川県では、現在、ノーネクタイ等の快適で働きやすい服装による勤務を実施しております。ご自身の体調に合わせた服装で受験してください。
- ラベルをはがしたペットボトル1本のみを試験中、机上に置き水分補給をすることができます(水筒や缶などを机上に置くことはできません。)。休み時間等にも水分補給をして、体調を整えてください。
- 座席により空調の風向き、風量が異なる場合があります。温度調節のできる服装でお越しください。
- ごみは各自でお持ち帰りください。
- 試験当日の終了時間は午後1時頃を予定しています。昼食は必要ありませんが、試験の開始・終了が自然災害等で遅れる場合があります。
- 敷地内及び敷地周辺は禁煙です。
- 緊急時には係員の指示に従って行動してください。
- 受験票について、令和7年度[秋期試験]のものであることを確認してお持ちください。受験票に記載された会場名が下記の受験会場と異なる場合は、神奈川県教育委員会教職員人事課教職員採用グループ(045-210-8190)までご連絡ください。
受験票・受験者確認票の取り出しについても下記関連ページからご確認ください。
- 自然災害等により、試験選考日、会場及び内容を延期・変更・中止する場合があります。その際はホームページに掲載しますので、前日に必ず確認してください。
会場について
<神奈川県立総合教育センター> 藤沢市善行7-1-1 会場案内図(PDF:200KB)
校種 |
選考区分・教科 |
小学校 |
一般選考 |
小学校 |
特別選考1 教職経験者 |
小学校 |
特別選考2 社会人経験者 |
障害のある人を対象とした特別選考 |
関連ページ
令和7年度実施[秋期試験]受験票及び受験者確認票の取り出しについて