平成30年度実施 神奈川県公立学校教員(神奈川県立特別支援学校における自立活動担当)募集について
(注意)このページは、実施済みの「平成30年度実施 神奈川県公立学校教員採用候補者選考試験」についてのページです。
神奈川県教育委員会では、神奈川県立特別支援学校における児童・生徒の障害の重度、重複化及び多様化に応じた適切な指導等を行うため、自立活動を担当する教員を次のとおり募集します。
受験資格や選考試験、受験申込み等の詳細については、実施要項を御覧ください。
実施要項の入手については、「7 実施要項、受験申込書等の配布」を参照してください。
1 募集対象・募集人員等
(1)校種等 特別支援学校における自立活動担当
(2)募集職種・人員 理学療法士、言語聴覚士、臨床心理士 若干名 看護士 2名程度
2 担当する主な業務内容
(1)理学療法士、言語聴覚士、臨床心理士
ア 自立活動の指導への指導助言等
イ 個別教育計画の作成・評価への参加等
ウ 地域の小中学校への巡回相談等による教育相談への対応
(2)看護師
ア 幼児・児童・生徒に対する健康の保持、心理的な安定の指導等
イ 個別教育計画の作成・評価への参加等
ウ 医師の指示に基づく、幼児・児童・生徒に対する吸引、経管注入、導尿等の医療ケアの実施等
エ 保護者、教員等からの看護に関する相談への対応等
3 受験資格
次の(1)から(3)を全て満たし、かつ(4)又は(5)のいずれかに該当する人
(1)昭和34(1959)年4月2日以降に出生した人
(2)地方公務員法第16条及び学校教育法第9条に規定する欠格事項に該当しない人(実施要項P5を参照)
(3)理学療法士の場合は理学療法士の資格、言語聴覚士の場合は言語聴覚士の資格、臨床心理士の場合は臨床心理士の資格を有し、その資格に基づく職務経験が出願時に3年以上(注意)ある人
看護師の場合は看護師の資格を有し、看護師の資格に基づく、重症心身障害児の臨床経験(一般的な小児病棟等は不可)が出願時に3年以上(注意)ある人
(注意)勤務形態による職務経験年数の換算については、実施要項P5を参照
(4)特別支援学校自立活動教諭免許状を所有している人又は平成31(2019)年3月31日までに取得見込みの人
(5)教育職員免許法第5条第3項に規定する特別免許状の申請が可能な人(実施要項P3、4を参照)
4 申込方法・期間
(1)申込方法郵送のみ
(2)申込期間平成30年4月24日(火曜日)から平成30年5月14日(月曜日)まで(平成30年5月14日の消印まで有効)
5 選考試験日、会場及び内容等
(1)第1次試験
ア 試験日平成30(2018)年7月8日(日曜日)
イ 集合時刻(時間厳守)受験票に記載してお知らせします。
(注意) 集合時刻までに試験会場の建物に入場していない場合は受験ができません。
ウ 会場
6月下旬に発行される受験票で会場を指定しますが、災害等やむを得ない都合により会場を変更する場合があります。その際は、ホームページでお知らせします。
エ 試験の種類等
(ア) 一般教養試験(30分)(マークシートによる解答)
人文・社会・自然科学等に関する一般教養試験
(イ) 論文試験(60分)
特別支援教育(自立活動担当)に関するテーマによる論文(800字程度)
(注意)論文試験は第2次試験ですが、第1次試験受験者全員に実施し、第1次試験合格者のみ採点します。
(注意)論文の評価の観点は、6月上旬にホームページで公開する予定です。
(2)第2次試験
ア 試験日
8月6日(月曜日)から17日(金曜日)
(注意)該当する期間内の1日(土曜日及び日曜日を除く)を予定しています。
平成30年度実施 2次試験面接日程について
イ 集合時刻(時間厳守)
第1次試験合格者に通知します。
(注意)集合時刻までに試験会場の建物に入場していない場合は受験ができません。
ウ 会場
第1次試験合格者に通知します。
エ 内容
(ア)論文試験(第1次試験日に実施)
(イ)協議
最初に各受験者からテーマについての自己の考えを発表し、その後は、司会を決めずに受験者同士で指定されたテーマに沿って協議を行います。
(ウ)個人面接
(注意)協議のテーマは6月下旬に、協議及び個人面接の評価の観点は7月下旬に、それぞれホームページで公開する予定です。
6 選考結果の発表
(1)日時(予定)
第1次試験 平成30年7月27日(金曜日)午前10時
第2次試験 平成30年10月1日(月曜日)午前10時
(2)場所
神奈川県庁新庁舎2階 県政情報センター
7 実施要項、受験申込書等の配布
実施要項や受験申込書等の必要な書類は、次の各項目からダウンロードできます。
また、神奈川県教育委員会教育局行政部教職員人事課においても配布するほか、郵送での請求も受け付けます。
<必要書類のダウンロード>
平成30年度実施 神奈川県公立学校教員(神奈川県立特別支援学校における自立活動担当)採用候補者選考試験実施要項(PDF:450KB)
- 自立活動担当 「受験申込書」(PDF:66KB)
- 自立活動担当 「受験申込記入要領」(PDF:60KB)
- 自立活動担当 「受験者カード」(PDF:31KB)
- 学校コード表(PDF:84KB)
- 自立活動担当 「実務に関する経歴書」(PDF:35KB)
郵送にて、返信用封筒を送付いただくことによって入手することができます。
(注意)要項請求期間は4月13日金曜日から5月7日月曜日必着です。日程に余裕をもって請求してください。
請求先
郵便番号 231-8509
住所 横浜市中区日本大通33
神奈川県教育委員会教育局行政部 教職員人事課 教職員採用グループ
(注意)要項請求時に必ず同封していただくもの
返信用封筒 | 角形2号(縦33センチメートル、横24センチメートル程度)に、郵便番号と返信先を明記し、140円切手(請求部数が1部の場合)を貼ってください。 |
なお、郵送依頼の封筒の表には、朱書きで「教員採用試験案内請求」とお書きください。
8 身体に障害のある人の受験について
身体に障害のある人で、受験に際して特に配慮を希望する場合は、申込みと同時に教職員人事課教職員採用グループの連絡先(045-210-8190)までお問合せの上、申し込んでください。
<補足書類のダウンロード>