更新日:2023年9月7日

ここから本文です。

地域再生について

県内の地域再生計画について掲載しています。

地域再生とは

地域再生制度の概要

近年、急速な少子高齢化の進展、人口減少、産業構造の変化など、社会経済情勢が大きく変化しています。こうした中、地域の活力の向上及び持続的発展の観点から、地域における創意工夫を生かしつつ、潤いのある豊かな生活環境を創造し、地域の住民が誇りと愛着を持つことのできる住みよい地域社会の実現を図り、地域における地理的及び自然的特性、文化的所産並びに多様な人材の創造力を最大限に活用し、官民の適切な連携の下、地域の創意工夫を凝らした自主的かつ自立的な取組を推進することが重要となっています。

地域再生制度は、こうした現状認識の下、魅力ある就業の機会を創出するとともに、地域の特性に応じた経済基盤の強化及び快適で魅力ある生活環境の整備を総合的かつ効果的に行う目的で、平成17年度に創設されました。平成26年以降5度の法改正を行い、地方創生の推進のための有用なツールとして、その役割は大きくなっています。

地域再生制度では、地域の自主的・自立的な取組を支援するため、地域からの声や地域の政策ニーズを踏まえて、国が支援措置のメニューを整備します。

地方公共団体は、地域住民や民間企業、NPO等といった関係者・関係機関等と連携し、自らの地域の取組に必要な支援措置を記載した地域再生計画の認定を受け、地域再生の実現を目指します。

また、関係者・関係機関等は、地域再生計画を作成することを地方公共団体に提案することができます。これまで、数多くの地方公共団体による地域再生計画が内閣総理大臣の認定を受け、国の支援措置を活用しながら地域再生事業を実施しています。

(「地域再生制度」内閣府地方創生推進事務局作成パンフレットから抜粋)

県内の認定状況

神奈川県内で認定された地域再生計画は、以下のとおりです。

制度概要等

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 自治振興部地域政策課です。