ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 道路・交通 > コンビナートの高度化に向けた取組みの推進について
更新日:2025年4月30日
ここから本文です。
※京浜臨海部コンビナート高度化等検討会議は令和5年3月をもって解散しました。
神奈川県と川崎市では、川崎臨海部を中心とするコンビナートにおいて、国際競争力の強化を図るとともに、二酸化炭素の排出抑制など地球環境問題への積極的な対応に向け、立地企業等と具体的な取組みの進め方について調整して参りました。
その中で、事業活動の効率化や省エネルギー等の取組みは、既に個別企業レベルで進められていることから、今後の一層の展開にあたっては、企業や業種の垣根を越えて立地企業間の連携を図ることにより、コンビナートの高度化を推進することが重要とされました。
そこで、県、川崎市、臨海部の素材・エネルギー関連企業等では、生産活動の効率化や資源・エネルギーの有効活用に繋がる企業間連携の取組みを検討し、事業化をめざす検討組織を立ち上げました。
平成20年1月18日 記者発表資料「コンビナートの高度化に向けた検討組織の設置について」[PDFファイル/241KB]
令和4年度 |
|
令和3年度 |
|
令和元年度 |
令和2年度 |
平成29年度 |
平成30年度 |
平成27年度 |
平成28年度 |
平成25年度 |
平成26年度
|
平成23年度 |
平成24年度 |
平成21年度 |
平成22年度 |
平成19年度
|
平成20年度 |
![]() |
---|
調整グループ
電話 045-210-3255
このページの所管所属は政策局 自治振興部地域政策課です。