メニュー型スキルアップセミナー
メニュー型スキルアップセミナーは、ご希望の多い講座について、あらかじめ日程を設定して開催するレディーメイド型の技術講習会です。
※メニュー型セミナーは申し込みの多い講座等を年度途中に追加で開講する場合があります。追加開講する場合は、ホームページに掲載します。
対象者
- 中小企業等に在職中で、現在の職務能力の向上を図りたい方や、仕事に必要な新たな技術・知識を身につけたい方
- 現在求職中で、新たな技術・知識を身につけたい方も、定員に余裕がある場合は受講可能です。
※応募者多数により抽選となった場合は、在職中の方が優先となります。
受講料
実施場所 | 受講料 |
---|---|
職業技術校で実施するセミナー | 2日間あたり2,000円 (夜間開催のセミナーは4日間あたり2,000円) |
産業技術短期大学校で実施するセミナー | 2日間あたり6,100円 |
- 金額は変更・改定する場合があります。
- 持ち物に「テキスト」と記載された講座は、各自で事前にテキストをご購入の上、当日ご持参ください。(実施校での購入や貸出はできません。)
テキストの詳細は受講決定後にお知らせしますが、あらかじめお知りになりたい場合は実施校にお問合せください。 - セミナーによっては、教材、工具、材料等の一部をご負担いただく場合があります。
支払い方法
セミナー初日の講座開始前に、実施校にて現金で一括納付してください。
※連絡なく遅れてこられた方、初日に納付されなかった方は、受講できない場合があります。
※企業や団体での受講の際は、複数人分をまとめて事前納入が可能な場合があります。
ご希望の場合は、セミナー初日の4週間前までに実施校にご相談ください。
開催時間
昼間開催のセミナー | 8時50分から16時10分まで |
---|---|
夜間開催のセミナー | 18時00分から21時10分まで |
※各講座の「実施日」は、全日程ご出席ください。
※出席状況により、修了証等が発行できない場合があります。
留意事項
セミナーは応募状況や台風等荒天の影響により、中止になることがあります。
また、定員、実施日、開催時間の変更、あるいは実施時間を延長、短縮する場合があります。
受講を辞退(キャンセル)される場合は、会場設定や資料作成等の準備のため、速やかに実施校にご連絡ください。
キャンセル待ちの方がいる場合がありますので、ご協力お願いいたします。
欠席、遅刻をされる場合は、速やかに実施校にご連絡ください。
事前連絡がない場合、キャンセルとさせていただくことがあります。
個人情報については「神奈川県個人情報保護条例」により、取り扱っております。
セミナー申込者の個人情報について、セミナーに関する業務以外に使用することはありません。
ご来校の際は、電車やバスなどの公共交通機関をご利用ください。
(自動車・バイクでの来校はご遠慮ください。)
実施校
校名 |
申し込み先の住所 |
電話番号 |
会場地図 |
---|---|---|---|
〒241-0815 横浜市旭区中尾2-4-1 |
045-363-1233 |
||
〒230-0034 横浜市鶴見区寛政町28-2 |
045-504-3101 |
||
〒257-0045 秦野市桜町2-1-3 |
0463-80-3004 |
||
〒252-0315 相模原市南区桜台13-1 |
042-744-1243 |
お問合せ
問合せ内容 |
問合せ先 |
---|---|
各セミナーの詳しい内容、関連資格等 応募状況、倍率 お申し込み済の内容の確認等 受講当日の遅刻や欠席の連絡 |
各セミナーの実施校 産業技術短期大学校 電話045-363-1233 東部総合職業技術校 電話045-504-3101 西部総合職業技術校 電話0463-80-3004 神奈川障害者職業能力開発校 電話042-744-1243 |
企業への助成金について |
神奈川労働局職業対策課(詳細は「事業主への助成制度」ページ) |
オーダー型セミナーや、人材育成、研修に関するご相談 |
電話045-363-1234 |
パンフレットの送付依頼 その他 |
神奈川県産業人材課 045-210-5715 |