更新日:2021年1月26日
ここから本文です。
事業所数は31万5002事業所、従業者数は369万4587人
事業所数、従業者数ともに全国4位
●事業所数は、「卸売業,小売業」、「宿泊業,飲食サービス業」、「建設業」の順
●従業者数は、「卸売業,小売業」、「製造業」、「医療,福祉」の順
事業所数、従業者数ともに「株式会社」が最多
事業所数は、個人では「宿泊業,飲食サービス業」、法人では「卸売業,小売業」が最多
事業所数では「1~4人」規模、従業者数では「20~49人」規模が最多
●正社員・正職員の従業者が約5割
●正社員・正職員以外の割合が高い「宿泊業,飲食サービス業」、「卸売業,小売業」
男性の従業者数構成比は57.8%、女性は同42.0%
「医療,福祉」、「金融業,保険業」、「宿泊業,飲食サービス業」、「生活関連サービス業,娯楽業」、「教育,学習支援業」では女性の割合が男性を上回る
横浜地域で事業所数、従業者数ともに約4割
会社企業数は11万5979企業(全国3位)、単一事業所企業が約9割
資本金3000万円未満が9割以上
1 事業所数及び従業者数
2 産業別事業所数及び従業者数
3 経営組織別事業所数及び従業者数
4 従業者規模別事業所数及び従業者数
5 従業上の地位別従業者数(民営)
6 男女別従業者数
7 開設時期別事業所数(民営)
8 派遣従業者のいる事業所数及び従業者数(民営)
9 他都道府県との比較
1 D建設業
2 E製造業
3 I卸売業,小売業
4 K不動産業,物品賃貸業
5 L学術研究,専門・技術サービス業
6 M宿泊業,飲食サービス業
7 N生活関連サービス業,娯楽業
8 P医療,福祉
9 Rサービス業(他に分類されないもの)
10 その他の産業
1 事業所数及び従業者数
2 産業別事業所数及び従業者数
【第4章会社企業の状況ダウンロード】[Word/158KB]
1 会社企業数
2 企業産業大分類別会社企業数
3 常用雇用者規模別会社企業数
4 企業類型別会社企業数
5 資本金額別会社企業数
6 県内地域別会社企業数
全事業所(民営及び国・地方公共団体)に関する結果 | |||
---|---|---|---|
第1表 [Excel/45KB] |
産業(大分類)別事業者数及び従業者数 |
県, 市町村 |
|
産業(大分類),経営組織(12区分)別事業所数 及び従業上の地位(6区分),男女別従業者数 (1)【総数~会社】 (2)【株式会社~法人でない団体】 (3)【国,地方公共団体~その他】 |
県 | ||
第3表 [Excel/149KB] |
産業(大分類),従業者規模(10区分),経営組織(4区分)別 |
県 | |
第4表 [Excel/66KB] |
産業(中分類),従業者規模(10区分)別事業所数 |
県 | |
第5表 [Excel/66KB] |
産業(中分類),従業者規模(10区分)別従業者数 |
県 | |
第6表 [Excel/66KB] |
産業(中分類),経営組織(3区分)別事業所数及び従業者数 |
県 | |
第7表 [Excel/113KB] |
産業(小分類)別事業所数及び男女別従業者数 |
県 | |
民営事業所に関する結果 | |||
第8表 [Excel/110KB] |
産業(大分類),開設時期(14区分),経営組織(4区分)別 |
県 | |
第9表 [Excel/55KB] |
産業(中分類)別 |
県 | |
会社企業に関する結果 | |||
第10表 [Excel/107KB] |
企業産業(大分類),企業常用雇用者規模(11区分),企業類型(2区分), |
県 | |
第11表 [Excel/122KB] |
企業産業(大分類),資本金階級(10区分),経営組織(3区分)別 |
県 | |
第12表 [Excel/88KB] |
企業常用雇用者規模(11区分)別 |
県, 市町村 |
|
第13表 [Excel/50KB] |
企業産業(大分類),企業類型(2区分)別企業数 |
県, 市町村 |
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は 統計センターです。