ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 工業生産指数月報 令和7年5月分(速報)

更新日:2025年7月18日

ここから本文です。

工業生産指数月報 令和7年5月分(速報)
生産指数は前月比14.4%と2か月ぶりに上昇

2025年07月18日
記者発表資料

生産指数(季節調整済指数)は117.6で前月比14.4%上昇し、2か月ぶりに上昇した。
前年同月比(原指数)では8.1%上昇し、4か月ぶりに上昇した。
出荷指数(季節調整済指数)は114.8で前月比14.7%上昇し、2か月ぶりに上昇した。
在庫指数(同)は101.4で前月比0.3%低下し、3か月ぶりに低下した。

季節調整済指数及び原指数 (令和2年=100)

季節調整済指数及び原指数

工業生産指数の推移

工業生産指数の推移

概要

生産

生産指数(季節調整済指数)は117.6で前月比14.4%上昇し、2か月ぶりに上昇した。全国の製造工業指数(同)は101.4で前月比0.2%上昇した。また、原指数は107.1で前年同月比8.1%上昇し、4か月ぶりに上昇した。
業種別にみると、半導体製造装置や金型などが増加した生産用機械工業(前月比106.3%上昇)や、その他の陸上移動通信装置などが増加した情報通信機械工業(同54.8%上昇)など15業種が上昇した。
また医薬品などが減少した化学工業(前月比12.9%低下)など5業種が低下した。

出荷

出荷指数(季節調整済指数)は114.8で前月比14.7%上昇し、2か月ぶりに上昇した。また、原指数は102.1で前年同月比8.4%上昇し、5か月ぶりに上昇した。
業種別にみると、半導体製造装置や金型などが増加した生産用機械工業(前月比122.1%上昇)や、その他の陸上移動通信装置などが増加した情報通信機械工業(同56.4%上昇)など16業種が上昇した。
また、医薬品などが減少した化学工業(前月比12.5%低下)など4業種が低下した。
特殊分類別(財別)にみると、資本財、生産財、耐久消費財、建設財が上昇し、非耐久消費財が低下した。

在庫

在庫指数(季節調整済指数)は101.4で前月比0.3%低下し、3か月ぶりに低下した。また、原指数は103.3で前年同月比4.3%上昇し、6か月連続して上昇した。
業種別にみると、ガソリンや軽油などが減少した石油・石炭製品工業(前月比12.8%低下)や、レーザダイオードなどが減少した電子部品・デバイス工業(同10.1%低下)など11業種が低下した。
また、普通トラックなどが増加した輸送機械工業(前月比2.6%上昇)など6業種が上昇した。

工業生産指数 対前年同月比の推移

対前年同月比の推移

 

主要4業種 工業生産指数の推移

主要4業種の推移

工業生産指数について

工業生産指数は、経済産業省生産動態統計調査・神奈川県工業生産統計調査等の結果に基づき、経済産業省及び本県の指定する品目の、毎月末現在における生産・出荷及び在庫の数量等を把握し、工業生産活動の推移を指数化(令和2年=100)して示したものです。
詳しくは、Webサイト
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/tc50/kogyo/shisuu/shisumonthly.html)をご覧ください。

問合せ先

神奈川県統計センター

企画分析課長 長谷川 電話045-312-1121 内線2520

 

このページに関するお問い合わせ先

統計センター

統計センターへのお問い合わせフォーム

企画分析課

電話:045-312-1121

内線:2520

このページの所管所属は 統計センターです。