ホーム > くらし・安全・環境 > 人権と協働 > 人権・男女平等 > かながわ男女共同参画センター > 講座・イベント > 【報告】令和3年度「理工系キャリア支援講座」@神奈川県立追浜高等学校

更新日:2023年12月6日

ここから本文です。

【報告】令和3年度「理工系キャリア支援講座」@神奈川県立追浜高等学校

理工系キャリア支援講座(理工系女子促進、出前講座、進路学習)

神奈川県立追浜高等学校で理工系キャリア支援講座を実施しました。

日程 令和3年6月9日(水曜日)10時05分から10時55分

内容

<講師>
○かながわ女性の活躍応援団から派遣
 宮北 沙和美  氏
 ・日産自動車株式会社 ダイバーシティディベロップメントオフィス

【講義資料】

 THE POWER COMES FROM INSIDE 前に進むのも、立ち止まるのも、、、
 すべては自分次第! ※資料名のみ公開

○NPO法人日本女性技術者科学者ネットワーク(JNWES)から派遣
 武井 史恵 氏
 ・防衛医科大学校 医学教育部 化学講座 

【講義資料】

 キャリア支援・理系の進路とお仕事 ※資料名のみ公開

<概要>
・進路学習の一環として実施されました。
・新型コロナウイルス感染症対策として、2年生は体育館で講演を聴き、1年生は各教室でビデオ中継により講演を視聴しました。
・日産自動車株式会社の宮北氏からは、会社の概要や仕事内容、自動車業界には色々な分野で活躍の舞台があることについて説明がありました。また、大学時代の研究とそこで学んだこと、インターンシップなどの就活経験のほか、自身が開発に携わったデジタルスピードメーターなどの製品や、高校で勉強したことが仕事に役立っている具体的な事例についてお話がありました。
・防衛医科大学校の武井氏からは、大学のカリキュラムや研究室の日常のほか、自身が行ったPCR検査の研究を例にして、研究が社会に与える影響について説明がありました。また、研究者になるまでの経歴のお話と合わせて、選択した進路の方向に関係なく、チャンスを逃さないための準備や心構えの大切さについてお話がありました。
・講演会の最後には、講師と生徒のコミュニケーションの場として、研究を通じて育まれたスキルや能力、育休から復職したときに大変だったことなどについての生徒からの質問に、それぞれの講師が自身の経験から答えました。

nissan_kougifukei

bouei-idai_kougi-fukei

対象 神奈川県立追浜高等学校 1、2年生 550人
会場 神奈川県立追浜高等学校 体育館、各教室
参加者の声

【講座終了後の生徒アンケートより抜粋、一部加工。】

  • 一つひとつの環境に甘えず、いつでも自分の最大限の努力を重ねていくことの大切さが分かった。どの分野に行っても、大切にしなくてはいけないことは共通しているんだなと思う。
  • 文理関係なく進路に対する考え方や、勉学と職業のつながりについて知れて良かったです。
  • 今回の講演は人と人とのつながりの大事さ、勉強だけがすべてではないということ、自ら行動することの大切さを学べたとても有意義な時間でした。
  • 研究室について、どのようなことをするのか具体的に想像できていませんでした。今日の講演を聴いて、研究室について知れたので良かったです。研究室の観点も持って志望校選びをしたいと思いました。
  • 女性ならではの育休などを知れて良かった。
  • とても面白かった。文系にも通じる要素が多くあり、ためになった。
  • 二人とも物事をポジティブに捉え、失敗を恐れないと言っていて、とても素敵だと思いました。
  • 理系もいいなと思った。
  • 理系で全く関係ないと思っていたが、文・理関係なく共通しているところが聞けたので良かった。
  • 自分は理工系分野に就職したいと思っているので、今日の講演はとてもためになりました。自分の将来は自分で行動して決めることなので、真剣に考えようと思います。
  • お二人の過去の経験談を聞いていると、社会に出て働いたり勉強したりすることはそう簡単じゃないなと思った。けど、今から目標を持って、できることをやれば自分も理系の道に進めるなと思った。
  • 自分次第で未来はいくらでも変えることができるということを学んだ。やはり私は文系も理系も気になるなと、自分の新たな発見があった。
  • 二人とも子どもがいて、育てるのと同時に仕事もやっていてすごいと思った。常に与えられた環境で最大限に頑張るという言葉が響いた。今は高校生として頑張る!
  • 理系は堅苦しいイメージがあってあまり興味はなかったが、理系だからこそできることや楽しいことは沢山あるのだなと思った。
  • 理系に進んだ女性の話はとても貴重だと思うので、聞けて良かったです。
  • 二人の話から共通して、好きなことと興味のあることは長続きするし、その後の将来にも役立つことが分かった。
  • 勉強面ではもちろんですが、勉強以外の面で学んだことが多かったです。実際に働いている方の話を直接聞ける機会はあまりないので、とても面白かったです。ありがとうございました。
  • 具体的な話や自身の経験に基づいた話が多くて伝わりやすかった。
主催 かなテラス(神奈川県立かながわ男女共同参画センター)

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は かながわ男女共同参画センターです。