i-ROCKにおける重粒子線治療に関する課題検討委員会
掲載日:2021年2月10日
i-ROCKにおける重粒子線治療に関する課題検討委員会
名称
i-ROCKにおける重粒子線治療に関する課題検討委員会
設置根拠要綱等
i-ROCKにおける重粒子線治療に関する課題検討委員会設置要綱
設置年月日
平成25年2月5日
設置目的
神奈川県立がんセンターにおける重粒子線治療施設(i-ROCK)を県民共有の財産として最大限活用するにあたり、治療開始に向けて解決すべき課題について、有識者等の意見を聴取するため。
構成員数・選任期間
15人、平成27年12月まで
公募構成員の有無
公募構成員なし
選任していない理由
専門的知識が必要なため
構成員の氏名(所属・役職名等)
構成員の氏名 |
(所属・役職名等) |
小池泉 |
(横浜市立大学大学院医学研究科放射線医学講師) |
国枝悦夫 |
(東海大学医学部専門診療学系放射線治療科学教授) |
早川和重 |
(北里大学医学部放射線科学教授) |
中島康雄 |
(聖マリアンナ医科大学放射線医学教授) |
羽鳥裕 |
(神奈川県医師会理事) |
高野靖悟 |
(神奈川県病院協会常任理事) |
鎌田正 |
(放射線医学総合研究所重粒子医科学センター長) |
大野達也 |
(群馬大学重粒子線医学研究センター教授) |
緒方真子 |
(患者会「コスモス」世話人代表) |
小野通隆 |
(株式会社東芝 粒子線プロジェクト部長) |
赤池信 |
(神奈川県立がんセンター総長)【座長】 |
中山治彦 |
(神奈川県立がんセンター副院長) |
中山優子 |
(神奈川県立がんセンター放射線腫瘍科部長) |
此田雅之 |
(県立病院機構本部事務局長) |
橋本和也 |
(県立病院課長) |
意見を求める事項
(1)i-ROCKを活用した治療・研究・人材育成の方策
(2)i-ROCKの集患ネットワークシステムの構築
(3)i-ROCKのPR方策
(4)重粒子線治療における患者の治療費負担のあり方
(5)その他i-ROCKの整備・運用に関すること
会議公開
原則公開
非公開理由
会議開催日・会議記録等
第1回 平成25年5月30日(木曜日)
第2回 平成26年1月31日(金曜日)
第3回 平成26年10月15日(水曜日)
第4回 平成27年6月2日(火曜日)
所属名、担当者名
県立病院課病院機構グループ勝呂(すぐろ)