更新日:2025年3月3日
ここから本文です。
浄水課の水道分野における技術協力の概要について
神奈川県営水道では、ベトナム・ランソン省、フンイエン省と覚書を締結し、水道分野における技術協力等を行っています。県営水道から毎年現地調査等のため6~8名の職員を短期派遣しています。また、神奈川県主催の政策研修プログラムに、ベトナム両省から水道事業職員を研修員として受け入れています。これらの協力は、両省の無収水(漏水など、収入の得られない水)を低減するなど現地水道事情の改善に寄与している他、県職員の問題解決能力の向上にもつながっています。
 (渡航時の様子)
(渡航時の様子)
ランソン省
| 2025年1月 | 県職員派遣(配水量分析、漏水調査) | 
| 2024年1月 | 県職員派遣(図面作成、漏水・盗水調査) | 
| 2023年1月 | 県職員派遣(ランソン上下水道会社スタッフ向け講義、漏水・盗水調査) | 
| 2020年1月 | 県職員派遣(ランソン上下水道公社幹部・スタッフ向け講義、配水管・水圧の調査) | 
| 2019年4月 | 県職員派遣(無収水改善策を進めるのための現状調査と、パイロットエリア選定) | 
| 2018年11月 | 水道分野における技術協力に関する覚書を締結 | 
フンイエン省
| 2024年11月 | 水道分野における技術協力に関する覚書を締結 | 
| 2024年8月 | 県職員派遣(覚書締結に向けて現地の状況を調査) | 
| 2017年9月 | フンイエン省の使節団が神奈川県の水道施設を訪問 | 
期間:2~3週間程度
| 2024年12月 | ベトナム・ランソン省、フンイエン省より3名 | 
| 2023年10月 | ベトナム・ランソン省、フンイエン省より3名 | 
| 2022年10月 | ベトナム・ランソン省、フンイエン省より3名 | 
| 2021~2020年度 | 政策研修プログラム【中止】 | 
| 2019年10月 | ベトナム・ランソン省、フンイエン省より3名 | 

(政策研修の講義の様子)
ベトナムランソン省への技術協力の一環として、YouTubeを活用したオンライン研修を実施するために、アカウントを作成しました。
このページの所管所属は企業局 水道部浄水課です。