更新日:2023年3月24日
ここから本文です。
かながわの畜産&グルメ情報
養豚PR動画![]() |
酪農PR動画 |
「神奈川の豚肉の美味しさのヒミツ」 | 「酪農家の想いがここにはある」 |
神奈川の豚肉の美味しさにはヒミツがあります。美味しさを求め日々励む生産者。その想いが詰まった“こだわり”の豚肉を、ぜひ皆様の食卓に。 | 神奈川県では都市の中にありながら1頭1頭愛情をもって育てる酪農家の姿が見られます。酪農がつなぐ、人と牛の絆。神奈川の酪農をぜひ応援してください。 |
リンク:「かながわのたまご」(かながわブランド振興協議会のページへ)
参考:「グルメ情報」かながわの畜産フードの「食べたい」「購入したい」に関する情報はこちら。
令和4年12月16日、川崎競馬場で、かながわ畜産ブランド推進協議会主催、県畜産会と県酪連の協力による「かながわ畜産物フェア2022」を行いました。
詳しくは:かながわの畜産物フェア2022開催結果
かながわ畜産フードが、横浜日本丸に集まりました。美味しい食べ物がいっぱい。吉本芸人で人気急上昇中の「開運レシピ」でおなじみボルサリーノ関さんがプロデュースした、かながわの牛肉・豚肉・卵・牛乳・蜂蜜をギュッと1つにした「オールカナガワプレート」がお披露目されました。(2016年11月15日)
|
|
![]() |
![]() |
かなチャンTVでは、県の取組みやかながわの魅力、県民の皆さんの関心の高い情報等を動画で発信しています。
9月27日からの「ちょっと役立つ」「もっと知りたい」(毎週火曜更新)では、5回にわたって畜産の現場から生産者のこだわりやおいしい食べ方などの情報をお届けします。
神奈川の畜産を知ろう!かながわの畜産の特集番組、第1弾です(全5弾)。吉本芸人のアホマイルド坂本さんが、神奈川県内にある湘南ファームさんを突撃取材。畜産現場をご紹介します。(2016年9月27日)
神奈川の畜産を知ろう!かながわの畜産の特集番組、第2弾です(全5弾)。吉本芸人のアホマイルド坂本さんが、神奈川県内にある石田牧場さんを突撃取材。畜産現場をご紹介します。(2016年10月4日)
神奈川の畜産を知ろう!かながわの畜産の特集番組、第3弾です(全5弾)。吉本芸人のアホマイルド坂本さんが、神奈川県内にある神奈川中央養鶏さんを突撃取材。畜産現場をご紹介します。(2016年10月11日)
神奈川の畜産を知ろう!かながわの畜産の特集番組、第4弾です(全5弾)。吉本芸人のアホマイルド坂本さんが、神奈川県内にある神奈川県養蜂組合を突撃取材。畜産現場をご紹介します。(2016年10月18日)
神奈川の畜産を知ろう!かながわの畜産の特集番組、第5弾のシリーズ最終回。吉本芸人のアホマイルド坂本さんが、神奈川県内にある(有)藤沢市種豚センターを突撃取材。畜産現場をご紹介します。また、横浜ベイホテル東急「カフェトスカ」店にも協力いただき、プロのシェフに調理していただきました。(2016年10月25日)
神奈川の畜産は、横浜港開港時の外国人からの畜産物需要の高まりを受けて発展し、150年以上の長い歴史を刻んできました。歴史に裏付けされた確かな生産技術で、現在でも約400戸を超える生産者が、皆様が暮らす地域の中で、環境に配慮した経営を行っています。また、小学校や幼稚園等の子供たちと交流を持つ農場も多く、地域の子供たちに命の大切さを伝えるなど、地域と密着した経営を行っています。生産者の規模・戸数は決して大きくありませんが、それぞれの農場で餌や育て方にこだわりを持ち、付加価値をつけたブランドが誕生してきました。また、これから、新たに誕生し、育てていく畜産ブランドもあります。
みなさん、ぜひ、神奈川の風を感じながら、身近な神奈川県産の畜産物を味わい、「かながわ畜産ブランド」のサポーターになってください。
今回は、神奈川県内で工夫とこだわりを持って生産された「かながわの畜産ブランド」を紹介!おいしい畜産フードが大集合するイベント「かながわ畜産フードコレクション2016」もご案内。
出演者:特命かながわ発信隊(アホマイルド坂本さん)、(一社)神奈川県畜産会 倉迫豊さん、橋本聡さん (2016年10月3日)
かながわの畜産フードの「食べたい」「購入したい」に関する情報はこちら。
(神奈川県畜産会「かながわ畜産ひろば」へリンクします。)
![]() |
![]() |
かながわの牛乳・乳製品> | かながわの牛肉・加工品> |
![]() |
![]() |
かながわの豚肉・加工品> | かながわのはちみつ> |
![]() |
![]() |
かながわの卵・鶏肉・加工品> | 鶏卵直売所マップ> |
牧場発アイスドライブマップ(A4サイズ印刷用)[PDFファイル/1.18MB](平成25年10月1日現在)
このページに関するお問い合わせ先
調整グループ
電話 045-210-4506
このページの所管所属は環境農政局 農水産部畜産課です。