ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・生涯学習・スポーツ > 体験学習 > 神奈川県立のふれあいの村
更新日:2025年10月17日
ここから本文です。
児童、生徒、青少年等が自然の中での体験及び人との交流を通じて自立心、協調性等をはぐくむふれあい活動のための施設です。
〇対象施設
・愛川ふれあいの村(愛甲郡愛川町半原3390)
指定管理者東急コミュニティー・国際自然大学校グループ
・足柄ふれあいの村(南足柄市広町1507)
指定管理者株式会社アグサ
※ふれあいの村は、児童、生徒、青少年等が自然の中での体験や、人との交流を通じて自立心、協調性等を育む「ふれあい活動」を行うための施設として、設置されたものです。
神奈川県立ふれあいの村のネーミングライツパートナーの募集について
調整グループ
電話 045-210-8226
ファクシミリ 045-210-8937
このページの所管所属は教育局 支援部子ども教育支援課です。