ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 「南足柄市と箱根町を連絡する道路(南箱道路)」の愛称が決定しました
更新日:2021年3月29日
ここから本文です。
県が事業を進めている「南足柄市と箱根町を連絡する道路」について、愛称が決定しましたのでお知らせします。
南足柄市と箱根町を連絡する道路は、南足柄市矢倉沢から箱根町仙石原までの約10.9kmを結ぶ道路で、自然環境への影響を極力少なくするため、大規模な改変は行わず、既存の林道を活用し、県道として乗用車等※が安全に通行できるよう整備を進めてきました。今回の開通により、新たな道路ネットワークが構築され、災害時の代替ルートになるとともに、県西地域の観光振興をはじめとする地域活性化が期待されます。(位置図、標準断面図は別紙1(PDF:607KB)のとおり)
※乗車定員11名以上の乗用自動車、最大積載量3トン以上の貨物自動車は通行できません。
県内外の方から多くの応募をいただき、県が管理する県道で初めて愛称を決定しました。
愛称は「はこね金太郎ライン」です。(詳細は別紙2(PDF:87KB)のとおり)
開通前に、報道機関を対象とした現地見学会を予定しています。
詳細が決まり次第、別途案内をします。
開通日時は、令和3年4月28日(水曜日)午前10時。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、開通式典は行いません。
問合せ先
(道路の開通について)
神奈川県県土整備局道路部道路整備課
課長 竹内 電話045-210-6420
道路グループ 髙尾 電話045-210-6425
(道路の愛称について)
神奈川県県西地域県政総合センター
企画調整部長 磯﨑 電話0465-32-8903
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は県土整備局 道路部道路整備課です。