ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・サイエンス・レクリエーション > スポーツ・体育 > スポーツ情報や動画を見る(スポーツセンター) > 障がい者スポーツ > 障がい者アスリートの競技力向上
更新日:2021年5月7日
ここから本文です。
障がい者スポーツジュニア・ユースアスリートをサポートします。
令和3年度医科学サポート事業 ジュニア・ユースアスリートサポートコース
県内のジュニア・ユースアスリートに対し、適切なトレーニングの方法や身体・運動能力に関する正しい知識を、スポーツ医科学の面から提供することで、競技力向上やスポーツ障害予防を図り、トップアスリートへの成長を支援します。
県立スポーツセンター 運動能力筋力測定室(スポーツアリーナ2)など
原則として、各競技団体が推薦する次期トップアスリート(障がい者スポーツアスリート)を目指すジュニア(10~14歳)・ユース(15~18歳)選手
対象となる選手の競技種目や競技レベル、障がい種別等を考慮し、公益財団法人神奈川県スポーツ協会及び一般社団法人神奈川県障がい者スポーツ協会から推薦等を受けた者。
5名程度(障がい者アスリート)
令和3年9月~令和4年2月の間で3回の測定を予定
スポーツセンター 事業推進部 スポーツ活動支援課 競技スポーツ担当
電話:0466-82-6395 FAX:0466-83-4622
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属はスポーツ局 スポーツセンターです。