未病コーナー
掲載日:2021年1月14日
未病コーナー
県民の未病改善への理解・関心を高めることを目的に、測定エリア・健康増進体験エリア・情報発信エリアの3つのエリアを備えた未病コーナーを設置しています。
※緊急事態宣言発出に伴うスポーツセンター休館により、未病コーナーは利用を中止しています。
利用時間 9時から16時(利用中止)
看護師による健康相談 予約制で実施(中止)
※事業等の都合により未病コーナーをご利用できない場合があります。事前にお問合せください。
問合せ先 0466-81-5611(健康・障害者スポーツ課)
測定エリア
未病産業研究会参加企業、大学、PFI事業者(ミズノ)の協力を得て、健康・体力等の測定機器を設置し、利用者自身が測定機器により健康状態を把握し、未病改善の意識高揚を図ります。
測定エリアの様子1
測定エリアの様子2
健康増進体験エリア
※健康増進体験エリアは閉鎖中です。
PFI事業者(ミズノ)提供の健康関連器具等を気軽に体験できます。また、常設モニターでは器具の使用方法のほか、体操・ストレッチ等の動画を配信しています。
健康増進体験エリアの様子1
健康増進体験エリアの様子2
情報発信エリア
未病改善や3033運動(スキマストレッチ、スキマヨガ、キラキラ体操等)などの動画の配信や、運動・スポーツに関するチラシの配架をしています。
情報発信エリアの様子(1)
準備中
情報発信エリアの様子(2)
準備中