ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・生涯学習・スポーツ > スポーツ振興 > スポーツ情報や動画を見る > 行ってきました!情報班の取材日記 > 障がい者スポーツ定着化事業「神奈川VANGUARDS」
更新日:2025年4月26日
ここから本文です。
情報班が取材に行ってきました。
令和7年4月26日(土曜日)に、障がい者スポーツ定着化事業の協力団体「神奈川VANGUARDS(車いすバスケットボールチーム)」の取材をしました!
県では多くの障がい者がスポーツに関心を持ち、自らの興味・関心・適性等に応じて、日常的にスポーツに親しみスポーツを楽しむことのできる社会を目指しています。こうした目標を掲げ、県の障がい者スポーツ推進のけん引役となる県内の障がい者スポーツ団体の協力を得て、障がい者スポーツの定着化を図っています。
障がい者スポーツ定着化事業では、練習の見学や体験者の受け入れ、活動相談を行っています。体験活動では、参加者のレベルに合った、練習に参加していました!
上半身や腕の力だけでボールを高く飛ばし、シュートをします。フォームの美しさやシュートの精度の高さはさすがです!
スピード感と激しいぶつかり合い、そして選手たちの卓越した技術はとても迫力がありました!
2025年1月31日(金曜日)~2月2日(日曜日)に、東京体育館で開催された「天皇杯第50回記念日本車いすバスケットボール選手権大会」において、チーム初の3連覇を達成しました!
おめでとうございます!!
<オールスター5>MVP:鳥海連志(2.5/神奈川VANGUARDS)
<オールスター5>クラス3:古澤拓也(3.0/神奈川VANGUARDS)
このページの所管所属は スポーツセンターです。