更新日:2023年7月27日

ここから本文です。

高齢者の外出支援サポートサイト<綾瀬市>

高齢者の外出支援に役立つ情報を掲載しています。

高齢者の外出支援お役立ち情報

1 取組名称 綾瀬市コミュニティバス高齢者専用乗車カード
取組内容

高齢介護課窓口にて、保険証や運転免許証を御持参の上申請いただければ「高齢者専用乗車カード」を発行します。
※コミュニティバス利用時にこのカードを提示していただければ、65歳以上の方は割引料金で利用可能です。
(180円のところ100円で利用可能)

対象者

市内にお住いの65歳以上の方(登録の必要:有)

対象交通機関等 綾瀬市コミュニティバス
市町村外住民の利用の可否

利用できません

ホームページ

https://www.city.ayase.kanagawa.jp/soshiki/toshiseibika/doro_kotsu/1/2852.html
ホーム>組織から探す>都市整備課>道路・交通>コミュニティバス「かわせみ」>コミュニティバスに関するよくあるご質問Q&A

問合せ先

綾瀬市福祉部高齢介護課高齢政策担当
電話0467-70-5616

2 取組名称 綾瀬市運転免許証自主返納支援事業
取組内容

市内にお住まいの65歳以上の方で、運転免許証を自主返納された方にコミュニティバスの無料乗車券(50枚、有効期限は交付日から2年間)を交付します。

必要な書類など

  1. 申請による運転免許の取消通知書
  2. 取り消された運転免許証またはは運転経歴証明書

注意事項

  • 申請による支援は、1回のみとなります。
  • 再発行は行いませんので、ご了承願います。
  • 返納手続きと運転経歴証明書の申請手続きについては、大和警察署(046-261-0110)へお問い合わせください。
対象者

市内にお住まいの65歳以上の方で、運転免許証を自主返納された方
※申請期限は、「申請による運転免許の取消通知書」の交付の日から1年以内となります。
(登録の必要:有)

対象交通機関等 綾瀬市コミュニティバス
市町村外住民の利用の可否

利用できません

ホームページ

https://www.city.ayase.kanagawa.jp/soshiki/shiminkatsudosuishinka/bosai_bohan_anzen_anshin/1/584.html

トップページ>組織から探す>市民活動推進課>防犯・防災・安全・安心>交通安全>高齢者運転免許証自主返納支援事業について

問合せ先

綾瀬市 市民環境部 市民活動推進課 市民共創・多文化共生担当
電話0467-70-5640

3

取組名称

福祉有償運送

取組内容

【事業実施団体】NPO法人 おでかけ綾瀬

<サービス内容>
1.病院、医院などへの通院、入退院、転院の送迎・付添
2.養護学校、高齢者・障がい者施設などへの通学、通所の送迎・付添
3.買い物、食事、旅行など、利用者の相談に応じたおでかけのサポート

<登録料金>
1.入会登録金(初回のみ)1,000円
2.年会費(年度初め一括徴収)1,200円
※年度途中での入会は月割(100円)で徴収

<利用料金>
(1)【9時00分~17時00分の時間帯】
・乗降介助料金 1,000円/1回
(車の乗降時の見守り、介助)
・運賃 100円/1km
(ご自宅から目的地までの距離で計算)
・回送料金 50円/1km
(目的地到着後、再お迎えのガソリン代)
・添乗、介助料金 300円/15分
(ご自宅や病院で付添・介助等が必要な場合)
・待機料金 250円/15分
(病院以外で待つように依頼された場合)

(2)【9時00分~17時00分以外の時間帯及び年末年始(12月29日~1月3日)】
・乗降介助料金 1,100円/1回
・添乗、介助料金 350円/15分
・待機料金 300円/15分

※サービス終了後に現金で支払い
※綾瀬市タクシー運賃助成券のご利用も可能です。
(お釣りの払い戻しは出来ません)
※駐車料金、有料道路料金は実費精算

対象者

市内在住又は綾瀬市内に外出先がある方で、次のいずれかに該当する方
・要支援、要介護の認定を受けている方
・障害者手帳をお持ちの方
・内部疾患、精神疾患などの方
・病弱、高齢などのため、お一人での外出に不安のある方
(登録の必要:有)

対象交通機関等 福祉車両(スロープ車)及び援助会員の自家用車
市町村外住民の利用の可否 利用できます
問合せ先

NPO法人 おでかけ綾瀬
電話080-7610-3367

綾瀬市 福祉部 福祉総務課 福祉・生活支援担当
電話0467-70-5613

4 取組名称 住民参加型移動支援事業
取組内容

移動支援サービスを必要とする方に対し、運転協力会員(ボランティア)の参加と協力により外出の支援を行う会員方式による実費負担の在宅福祉サービスです。

利用の用途

  1. 医療機関への通院及び入退院するとき
  2. 福祉団体、公共団体等が主催する行事等に参加するとき
  3. 福祉施設及び公共機関に出向くとき※福祉施設等の送迎サービスが可能な場合は、福祉施設のサービスをご利用ください。
  4. その他、日常生活に必要な外出をするとき

利用料
無料(ただし、送迎にかかったガソリン代、有料道路有料駐車場料金はお支払いいただきます)

利用時間
月曜日から土曜日 午前7時から午後7時(祝祭日・年末年始は除く) 

利用範囲
神奈川県

利用回数
月10回以内

対象者

市内に在住する移動制約者(単独で公共の交通機関を利用することが困難な方)、かつ、市県民税非課税であって次のいずれかに該当する方

  1. 介護保険の要支援以上の認定を受けた方
  2. 身体障害者手帳を有する方
  3. 療育手帳を有する方
  4. 精神障害者保健福祉手帳を有する方
  5. その他移動に制約のある方で社協会長が認めた方

※お申込みにつきましては、手帳等の写し及び市県民税所得証明書をご提出いただきます。
(登録の必要:有)

対象交通機関等 援助会員の自家用車
市町村外住民の利用の可否 利用できません
ホームページ

http://www.ayase-shakyo.or.jp/welfare/

あやせ福祉サービスセンター>サービスセンターで行っている事業>住民参加型移動支援事業

問合せ先

社会福祉法人綾瀬市社会福祉協議会あやせ福祉サービスセンター

電話0467-77-8166

5 取組名称 綾瀬市身体障害者移送サービス
取組内容

歩行が困難なため、車いすを使用して生活している市内在住者の通院等の送迎をリフトカー(車いすのまま乗れる車)で行います。

利用の際は、原則介護者の付き添いが必要です。また、居宅支援となっておりますので、施設入所者等の利用には制限があります。

利用の目的

  1. 医療機関への通院治療および入退院するとき
  2. 利用者自らが所属する福祉団体、公共団体、社会福祉団体等が主催する事業等に参加するとき
  3. 福祉施設及び公共機関へ出向くとき
  4. その他市長が必要と認めるとき

利用料

無料(ただし、次に該当する場合、料金の支払いは利用者負担とします。)

  1. 有料道路及び有料駐車場を利用する場合の料金
  2. 移送サービスを業とする者が利用する場合で、市の委託額を超えた場合、その超えた額

利用時間
月曜日から金曜日 午前9時から午後4時30分(国民の祝日に関する法律に規定する休日、1月2日から同月3日及び12月29日から同月31日は除きます。)

利用範囲
市内及び隣接市(原則として、車両保管場所を中心として半径15キロメートル以内とします。ただし、市長が認めた場合は、県内に限り利用することができます。

利用回数
月2回以内

対象者
  1. 障害が重く、車いすを使用しなければ移動することができない方
  2. 歩行することが困難で市長が必要と認める方

(登録の必要:有)

対象交通機関等 本サービス専用のリフトカー(車いすのまま乗れる車)
市町村外住民の利用の可否 利用できません
ホームページ

http://www.ayase-shakyo.or.jp/welfare/

あやせ福祉サービスセンター>サービスセンターで行っている事業>移送サービス(市受託事業)

問合せ先

社会福祉法人綾瀬市社会福祉協議会あやせ福祉サービスセンター
電話0467-77-8166

6 取組名称 綾瀬市コミュニティバス「かわせみ」の運行
取組内容 綾瀬市内の交通不便地域解消や高齢者の外出機会確保、公共交通網の充実、市中心部へのアクセス向上等を目的にコミュニティバスの運行を行っています。
対象者

どなたでも(65歳以上の方及び、障がい者の方は割引制度有り)
(登録の必要:無)

対象交通機関等 綾瀬市コミュニティバス
市町村外住民の利用の可否 利用できます
ホームページ

https://www.city.ayase.kanagawa.jp/soshiki/toshiseibika/doro_kotsu/1/2910.html

ホーム>組織から探す>都市整備課>道路・交通>コミュニティバス「かわせみ」>運行の概要

問合せ先

綾瀬市 都市部 都市整備課 まちづくり担当
電話0467-70-5629

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部高齢福祉課です。