障がいのある職員の支援にあたる神奈川県教育委員会会計年度任用職員(非常勤)募集のお知らせ
掲載日:2020年7月1日
神奈川県教育委員会サポートオフィス職員(指導員)募集
<募集終了しました>会計年度任用職員の募集について
神奈川県教育委員会では、障がいのある職員(主に学校技能サポーター)の支援・指導に従事していただく会計年度任用職員(非常勤)を募集します。
募集のお知らせ
募集のお知らせ等、関係書類はこちらに掲載しています。詳細は、こちらを御確認ください。
- 募集のお知らせ(神奈川県教育委員会サポートオフィス職員<指導員>)(PDF:318KB)
- 申込書(神奈川県教育委員会サポートオフィス職員<指導員>)(PDF:137KB)
- 志望理由書(PDF:102KB)
採用予定者数
3名程度
業務内容
- 神奈川県教育委員会サポートオフィス職員(学校技能サポーター)の就業及び今後の就労に向けた支援
- 神奈川県教育委員会サポートオフィス職員(ICT支援員及び学校業務サポーター)の就業支援
- その他、障がいのある職員の就業支援に関する業務
勤務場所は、県立学校(高等学校、中等教育学校又は特別支援学校)。学校技能サポーターの支援等のため、毎週2~3校を巡回。
応募資格
次の(1)(2)の要件をすべて満たす人(年齢の上限はありません)
(1)障がい者雇用に関心があり、障がいのある方の就業支援、今後の就労に向けた支援等に携わってみたいという意欲のある人
(2)基本的なパソコン操作ができる人(Word、Excel等)
次のいずれかを満たすことが望ましいです。
- 企業等で障がい者への就業支援経験のある人
- 障がい者就労移行施設等で就労支援経験のある人
- 特別支援学校又は特別支援学級で指導経験のある人
- 精神保健福祉士、社会福祉士、障害者職業生活相談員のいずれかの資格のある人
次に該当する方は応募できません。
- 地方公務員法第16条の規定に該当する人
- 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている人(心神耗弱を原因とするもの以外)
勤務条件等
勤務時間 週4日、29時間
報酬等 月額197,142円(税引き前です)
一定の要件を満たす場合、期末手当等年1回(令和2年12月)支給
通勤に要する費用を支給
雇用期間
令和2年7月20日から令和3年3月31日まで
- 原則として、最初の1ケ月は条件付採用期間となります。
- 同一の業務が継続してある場合には、選考(面接)を経て、2回(令和4年度まで)を限度に、改めて雇用される場合があります。
応募期間
令和2年6月19日(金曜日)~6月30日(火曜日)
選考日
令和2年7月7日(火曜日)
問合せ先
神奈川県教育委員会サポートオフィス
〒231-0023 横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル306号室
電話 045-663-7018