ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 教育制度・教育統計 > 教育委員会の概要 > 令和7年度教育委員会委員の活動
更新日:2025年8月21日
ここから本文です。
神奈川県教育委員会委員の活動のページです。主な施設訪問等の様子を情報提供しています。
教育委員会委員は、教育委員会会議での審議のほか、教育に関わる各種会議・行事への出席や施設訪問等を行い、教育現場の抱える課題等の現状を把握し、政策形成に生かすよう努めています。
県立相模原中央支援学校への施設訪問 |
6月24日、県立相模原中央支援学校を訪問しました。相模原中央支援学校は、「子どもの未来をみんなで創る」という基本理念を掲げ、子どもたちの「できた、わかった」を大切に、わかりやすい授業づくりに取り組むこと、一人ひとりの子どもの人格を尊重する意識を持って指導・支援をしています。当日は、概要説明を受け、施設・授業見学、児童・生徒との交流、教職員との意見交換を行いました。
県立横浜瀬谷高等学校への施設訪問 |
5月27日、県立横浜瀬谷高等学校を訪問しました。横浜瀬谷高等学校は、県立瀬谷高等学校と県立瀬谷西高等学校が再編・統合され、令和5年4月に開校した学校です。また、「未来共創プロジェクト(総合的な探究の時間)」では、地域の企業や大学、自治体、NPO等と協働して社会課題に取り組んでいます。当日は、概要説明を受け、施設・授業見学、生徒との話し合い、教職員との意見交換を行いました。
このページの所管所属は教育局 総務室です。