ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県域・県勢情報 > 地域の総合案内 > 県央出前講座
更新日:2022年5月18日
ここから本文です。
県央出前講座について
県政に関する情報などを提供する講座メニューについて、県職員が出向いて、説明をします。ぜひご活用ください。
<新型コロナウイルス感染症のまん延防止のため募集を中止する場合があります。>
対象 | 県央地域(相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村)に在住、在勤、在学されている方、所在する法人等の団体です。(おおむね10人以上のグループが対象です。)なお、講座によっては県央地域以外でも実施しますので、希望される場合はお問い合わせ下さい。 |
---|---|
時間 | 原則として、月曜日から金曜日の10時から19時です(なお、衛生研究所及び畜産技術センターの講座は、原則として10時30分から15時です。)土曜・日曜・祝日に開催する場合は、ご相談ください。 |
費用 | 県職員に関する費用は原則として不要です。会場の設営などの経費や、有償の教材等を使用する場合は、申込者の負担となります。 |
申込方法 | 県央出前講座メニューの中からご希望の講座がありましたら、直接問い合わせ先までお申込下さい。 |
※講座により、対象・時間等が上記記載内容と異なる場合がありますので、詳細につきましては、各実施機関へお問い合わせください。
※公序良俗に反するおそれがある場合、政治活動、宗教活動、営利を目的とするものなど、講座の趣旨に反する場合はお申込みをお受けできません。
No | 講座名 | 内容 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
1 | と畜検査について | 牛や豚などがどのように検査されて食肉になるのか、と畜検査の概要をお話します。 |
食肉衛生検査所 検査第一課(厚木市酒井892-1) 電話046-228-3516内線19 |
2 | 衛生研究所出前講座 | 「感染症の監視と予防」、「食品と医薬品の安全・安心」、「くらしの安全・安心」、「健康増進と疾病予防」についてお話します。(延べ27の講座があります。) |
衛生研究所 企画情報部企画調整課(茅ヶ崎市下町屋1-3-1) 電話0467-83-4400内線2105 |
3 | かながわ食育出前講座 | 県民の皆様の食への理解を深めていただき、食育を推進するため、県の取組や食に関する情報などについてお話します。 |
健康医療局保健医療部健康増進課(横浜市中区日本大通1) 内容はこちら(かながわ食育出前講座) |
4 | 一緒に考えよう!すまい・まちづくり |
① 神奈川県の住宅政策(現状、課題及び対策など)についてお話しします。 ② 空き家対策(空き家の現状、課題及び対策など)についてお話しします。 |
県土整備局住宅計画課住宅企画グループ(横浜市中区日本大通1) 電話045-210-6536 |
No | 講座名 | 内容 | 問い合わせ先 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 森林整備と木材利用について | 森林整備と県産木材利用の意義、県産木材を用いた家づくり等についてお話します。 |
県央地域県政総合センター森林保全課(厚木市水引2-3-1) 電話046-224-1111 |
|||||||
2 | かながわ農林水産業出前講座 | 県の農林水産業の魅力や課題についての理解を深めていただくために、県の農林水産業の現状や農林水産業の活性化に向けた取組などについて、お話しします。 |
環境農政局総務室企画調整グループ(横浜市中区日本大通1) 電話045-210-4023 |
|||||||
3 | 畜産物のできるまで |
畜産農家での家畜の飼い方から流通まで、普段皆さんが食べているお肉やたまごなどがどのように作られているのか、お話しします。
|
畜産技術センター(海老名市本郷3750) 電話046-238-4056 |
|||||||
4 | 出前労働講座 | 労働基準法や労働組合法など、就職や働く上で知っておきたい法律、その他いわゆる「ブラック企業」問題などについて、ご希望により当センターの職員が出向いて、説明いたします。 |
かながわ労働センター県央支所(厚木市水引2-3-1) 電話046-296-7311かながわ労働センター県央支所ホームページ |
No | 講座名 | 内容 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
1 | 地方分権出前講座 | 地方分権改革や近隣都県との広域連携、自治基本条例等について、概要やこれまでの動きなどをお話しします。 |
広域連携課自治推進グループ(横浜市中区日本大通1) 電話045-210-3149 |
このページに関するお問い合わせ先
企画調整部企画調整課 (厚木合同庁舎内)
電話 046-224-1111 内線2111から2119
このページの所管所属は 県央地域県政総合センターです。