ホーム > 観光・名産 > 観光・レジャー > 観光・名所 > 観光ポータルサイト「旅たび相模」 > 神奈川県県央地域(宮ヶ瀬湖・相模原)その他名所・エリアガイド

更新日:2025年10月16日

ここから本文です。

神奈川県県央地域(宮ヶ瀬湖・相模原)その他名所・エリアガイド

神奈川県県央地域のその他名所・エリアガイドです。


相模原市

 

昭和橋

昭和橋
昭和橋是連接相模原市和厚木市的橋樑,建於1931年。

高田橋

高田橋
高田橋是一座橫跨相模川的橋樑,建於大正13年(1924年)。高田橋的名稱源自當時右岸的高峰村和左岸的田名村。附近有久所渡口及田名宿場。入選「神奈川100橋」。

二本松十字路口的松樹

二本松十字路口的松樹
在二本松十字路口仍保留著該地名由來的松樹。

Oginopan總公司工廠

Oginopan總公司工廠
可供參觀的Oginopan總公司工廠。糕點師手工製作的「丹澤紅豆麵包」皮薄餡多,按照季節不同提供10~12種紅豆餡麵包。這裡也是孩子們喜愛的地點。

三井大橋

三井大橋
三井大橋幾乎橫跨津久井湖的中央,是一座全長212公尺的下承橋,建於昭和39年(1964年)。紅色的橋身倒映在湖上,成為引人注目的象徵。入選「神奈川100橋」。

三井大橋

日本百選鄉里 佐野川地區(日本之鄉100選 佐野川地區)
位於山坡的層層梯田和設有庫房的街景,以及其優秀的生計歷史,佐野川地區被選為日本之鄉100選。

藤野美術村

藤野美術村
藤野美術村是一個新型藝術村,以藤野為中心開展活動的藝術家的工作室和畫廊在這裡彙集。

 

厚木市

 

南蠻屋花園咖啡烘培工廠

南蠻屋花園咖啡烘培工廠
來到南蠻屋花園咖啡烘培工廠,可以參觀創業以來持續至今的炭火烘培現場。

 

海老名市

 

雪印惠乳業海老名工廠

雪印惠乳業海老名工廠
來到雪印惠乳業海老名工廠,可以參觀牛奶和液體優格的製作過程。

AYUMI橋

AYUMI橋
AYUMI橋是連接海老名市和厚木市的橋樑,建於1996年。

海老名的大櫸樹

海老名的大櫸樹
這棵巨大的大櫸樹的樹齡估計約580年,被親切地稱為「海老名的大櫸樹」。大櫸樹位於現在的國分寺參道入口處,是知情者才知道的隱秘地點。

 

座間市

 

Toppan Media Printec東京座間工廠

Toppan Media Printec東京座間工廠
朝日新聞的印刷工廠。觀看了報紙印製過程的影片後,在參觀工廠的過程中,可以看到當天送達的晚報以高速印刷的方式完成。

日產珍藏經典車庫

日產珍藏經典車庫
日產珍藏經典車庫平時大約展出300台汽車,包括從上世紀30年代的古典車型到歷代名車、跑車等。這是一個大人和小孩都樂在其中的地點。

相模野基線 南端

相模野基線 南端
相模野基線設在神奈川縣東北部,是日本三角測量起點的直線(基線)之一。被列入日本土木工程遺產。

番神水湧水

番神水湧水
番神水湧水是從位於座間公園南側階地下的祠堂「番教堂」後面湧出的泉水,目前被用作防火用水和城市景觀用水。

その他名所・エリアガイド

※ 下記のリンクにつきましては、別ウィンドウで開きます。

相模原市

相模原市内の「遊ぶ」 相模原市の観光スポットの情報。〔情報提供〕/相模原市観光協会
津久井地域観光スポット 津久井の見どころ紹介。〔情報提供〕/津久井観光協会

厚木市

あつぎ観光ナビ 厚木市内の観光と見どころを紹介。〔情報提供〕/厚木市

大和市

やまとの観光・見どころ 大和市の観光と見どころを紹介。〔情報提供〕/大和市イベント観光協会

海老名市

歴史 海老名市の名所、史跡などを紹介。〔情報提供〕/海老名市(えびなめぐり)

座間市

観光 座間のみどころについて写真とともに紹介。〔情報提供〕/座間市

綾瀬市

観光ガイド 綾瀬市の観光ガイドを紹介。〔情報提供〕/綾瀬市

愛川町

愛川景勝10選 宮ケ瀬ダム、いちょう並木など、愛川町の景勝をコンパクトに紹介。〔情報提供〕/愛川町観光協会

公益財団法人宮ヶ瀬ダム周辺振興財団

宮ヶ瀬湖の観光スポット 宮ヶ瀬湖の3地区、「鳥居原エリア」「宮ヶ瀬湖畔エリア」「ダムサイトエリア」の紹介。〔情報提供〕/公益財団法人宮ヶ瀬ダム周辺振興財団
宮ヶ瀬湖ライブカメラ ライブカメラを使用した、宮ヶ瀬やまなみセンターからの眺望。〔情報提供〕/公益財団法人宮ヶ瀬ダム周辺振興財団

公益社団法人神奈川県観光協会

動画ライブラリー 県内イベント、風景、市町村のCM、街の賑わいや技能の紹介ムービー。〔情報提供〕/公益社団法人神奈川県観光協会
パンフレット 観光パンフレットをご家庭で閲覧・印刷するためのページ。〔情報提供〕/公益社団法人神奈川県観光協会

このページの先頭へ戻る

「旅たび相模」トップページに戻る

このページに関するお問い合わせ先

企画調整部商工観光課(厚木合同庁舎内)
電話046-224-1111(内線2521から2523)

このページの所管所属は 県央地域県政総合センターです。