ホーム > 観光・名産 > 観光・レジャー > 観光・名所 > 観光ポータルサイト「旅たび相模」 > 神奈川県県央地域・秋の情報
更新日:2025年10月17日
ここから本文です。
神奈川県県央地域は自然豊かな丹沢山系、津久井湖や相模湖などの湖畔エリア、そこかしこで紅葉狩りが楽しめます。ご家族そろってのドライブ観光にもオススメの季節です。
(掲載内容)
相模湖・愛川周辺の紅葉情報とモデルルートを提供しています。
「鳥居原ふれあいの館」から宮ヶ瀬湖を望む。
秋の花暦
相模原北公園では、9月中旬から下旬にかけて赤い彼岸花が見頃を迎えます。夏の終わりを告げる初秋に咲く花をお楽しみください。
彼岸花が咲き終わると、秋咲きのバラが咲き誇り、12月初旬にはイチョウ並木が紅葉し、見事なイチョウ・トンネルを見せてくれます。

相模原北公園の中にRose Garden「花木園」があります。
ここには秋に咲くバラが多数見ることができます。多くのファンが訪れ、その香りを楽しんでおられます。

花のお寺として有名な常泉寺。500羅漢の名刹としても見どころ満載です。
秋になると、白い彼岸花が咲くことでも有名。
四季折々に楽しむことができる名所となっております。
(9月下旬までが見頃となります。ただし、その年の気候などにより時期
が変化します)

下記のリンクにつきましては、別ウィンドウで開きます。
| 市町村 | 名称 | 開催日・時間 |
|---|---|---|
| 相模原市 | 小松コスモスまつり | 令和7年10月4日(金曜日)から10月26日(日曜日) |
| 相模原市 | 城山もみじまつり | 令和7年10月12日(日曜日) |
| 相模原市 | ぐるっとお散歩篠原展 | 令和7年10月12日(日曜日)から10月13日(月曜日・祝日) |
| 相模原市 | 津久井やまびこ祭り | 令和7年10月18日(土曜日)から10月19日(日曜日) |
| 相模原市 | 藤野ふる里まつり | 令和7年10月26日(日曜日) |
| 厚木市 | あつぎ飯山花の里秋のざる菊まつり | 令和7年11月1日(土曜日)から11月9日(日曜日) |
| 厚木市 | 第46回あつぎ七沢森のまつり | 令和7年11月3日(月曜日) |
| 大和市 | 渋祭 | 令和7年10月5日(日曜日) |
| 座間市 | 第17回ひまわりフェスタ | 令和7年10月12日(日曜日) |
| 座間市 | 第40回座間市民ふるさとまつり | 令和7年11月9日(日曜日) |
| 綾瀬市 | あやせ産業まつり | 令和7年11月23日(日曜日) |
下記リンクにつきましては、別ウィンドウで開きます。
| 市町村 | 温泉・入浴施設 | 情報提供 |
|---|---|---|
| 相模原市 | 相模原市の入浴・宿泊 | 相模原市観光協会 |
| 厚木市 | 厚木市の温泉・旅館 | 厚木市 |
| 清川村 | 宿泊・観光施設 | 清川村 |
企画調整部商工観光課(厚木合同庁舎内)
電話046-224-1111(内線2521から2523)
このページの所管所属は 県央地域県政総合センターです。