ホーム > くらし・安全・環境 > 人権と協働 > NPO・ボランティア > ボランタリー活動相談窓口
更新日:2025年7月1日
ここから本文です。
ボランティアに関することからNPO法人に関することまで、ボランタリー活動についての相談を専門のアドバイザーが対応します。お気軽にご相談ください。
NPOの運営に詳しい経験豊富な相談員が相談事を整理し、必要な情報提供や助言を行います。
また、専門相談などへご紹介します。
留意事項
行政書士・司法書士等、専門家の方からの業務上の相談はご遠慮ください。
毎月開催している専門相談
NPOの資金調達相談 | 毎月第2水曜日開設 |
---|---|
NPOの法人設立・運営相談 | 毎月第3水曜日開設 |
NPOの税務相談(税理士対応) | 毎月第3金曜日開設 |
NPOの会計相談 | 月1回開設 |
月別にテーマを設定している専門相談
7月のテーマ「NPOの情報発信」 | 7月24日木曜日開設 |
---|
月別にテーマを設定している専門相談については、今後、日程が確定次第予定を掲載します。
来訪相談 |
相談窓口開設日時内に、お電話で事前予約を行っていただいたうえで、かながわ県民センター9階相談窓口にお越しください。 |
---|---|
電話相談 |
相談窓口開設日時内に、お電話ください。 話し中の場合は、少しお時間を空けて再度お電話ください。 |
オンライン相談 (Zoom相談) |
相談窓口開設日時内に、お電話で事前予約を行っていただくか、「相談フォーム」の「相談内容」欄に「オンライン相談希望」とご記載ください。 |
メール相談 |
「相談フォーム」に相談内容ほか必要事項をご記載ください。 ご相談内容によっては、電話や来訪相談をお願いすることがございます。 |
このページの所管所属は かながわ県民活動サポートセンターです。