NPO法人の経営・資金調達をサポートする取組みをスタートします!
ー4月24日から、かながわ県民センターで相談窓口を開設しますー
県内の様々な分野で活躍するNPO法人の持続的な発展や新たなチャレンジへの取組みを支援するため、県(かながわ県民活動サポートセンター、金融課)、日本政策金融公庫(横浜及び横浜西口支店)及び神奈川県信用保証協会の3者が連携し、平成31年度から新たにNPO法人の経営・資金調達サポート事業をスタートします。
1 NPO法人向け事業計画・資金調達相談窓口の開設(別紙参照)(PDF:311KB)
ボランタリー活動相談員のほか、日本政策金融公庫職員や神奈川県信用保証協会職員など、予約の際にお聞きする相談内容に応じて、適切な相談員を配置して相談に応じます。
開設日
毎月第2・第4水曜日 (1)13時30分から (2)15時から
【平成31年4~7月の相談日】
4月24日 ・5月8日 ・5月22日 ・6月12日 ・6月26日 ・7月10日 ・7月24日
会場
かながわ県民活動サポートセンター ボランタリー活動相談窓口
(横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター9階)
申込方法
開設日の1週間前までに電話、ファックス、メールまたはホームページからお申込みください。(予約優先制)
※但し、4月24日の相談は4月19日(金曜日)までに、5月8日の相談は4月25日(木曜日)までに、それぞれお申込みください。
【ご予約・お問合せ】 ボランタリー活動相談窓口
火曜日~土曜日 13時から17時(祝祭日を除く)
TEL:045-312-1121(内線)4112 FAX:045-312-4810
MAIL:sapo-sen@kanagawa.email.ne.jp
ホームページ:http://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/soudanmadoguchi.html
相談内容の例
NPO法人向けの融資制度の利用の仕方、法人運営や事業計画に対する助言、資金調達手段の検討など
2 NPO法人向け経営・資金調達セミナー(相談会付き)の開催
3者の連携により企画した「NPO法人向け経営・資金調達セミナー(相談会付き)」を開催します。詳細については、決まり次第あらためてご案内いたします。
開催回数 : 年4回(9月頃から2月頃に開催予定)
<NPO法人の経営・資金調達サポート事業>
問合せ先
神奈川県立かながわ県民活動サポートセンター
所長 原田 電話 045-312-1121 内線2800
ボランタリー活動サポート課長 木部 電話 045-312-1121 内線2820