ホーム > くらし・安全・環境 > 人権と協働 > NPO・ボランティア > かながわコミュニティカレッジ -ボランティアやNPOなど、地域で活動する県民のための「学びの場」- > 防災教育ファシリテーター養成講座(初級編)
更新日:2022年5月20日
ここから本文です。
防災教育ファシリテーター養成講座(初級編)のページです。
詳細はチラシをご確認の上、講座の実施団体に直接ご連絡ください。
詳細な日程およびカリキュラムはこちら チラシ(PDF:1,825KB)
【講座実施団体:認定NPO法人かながわ311ネットワーク】
JR、京浜急行線、東急東横線、みなとみらい線、相鉄線ご利用の方
かながわコミュニティカレッジでは、「かながわ県民活動サポートセンターにおける新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」に基づき、対策に取り組んでいます。受講のお申込みにあたっては、以下の点についてご理解とご協力をお願いいたします。
マスクの着用
講座の受講にあたっては、マスクの着用をお願いします。(講師及びスタッフもマスク等を着用いたします。)
また、咳エチケットへのご協力をお願いします。
手洗い及びアルコール消毒
健康管理について
3つの密を避ける
水分補給以外の飲食不可
かながわ県民センターでは、1・2階の内装等の劣化が進んでいるため、令和3年6月1日から令和4年6月末まで改修工事を予定しております。
改修工事の期間中は、騒音・振動等が発生する場合があります。ご来館の皆様には、ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力いただきますよう、お願いいたします。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は かながわ県民活動サポートセンターです。