更新日:2023年5月10日

ここから本文です。

令和4年度の講座

令和4年度講座一覧のページです。

 令和4年度は、県が主催する主催講座のほか、地域のNPO等が主催し県と連携して実施する連携講座、ボランティア・市民活動を始めるきっかけとなる特別講座を開催し、様々なテーマでボランティア活動・地域活動を行う団体や個人を支援してまいりました。

年間講座スケジュール

 自分を見つめ、活かすを学ぶ。

 令和4年度 かながわコミュニティカレッジ年間講座スケジュール

<2月開講>

【連携講座】

 子どもシェルターのボランティア養成講座【申込期限:1月10日(火曜)】

<1月開講>

【主催講座】

新聞記者に学ぶ情報発信スキルアップ講座~人に伝わる文章を書く技術を学ぶ~(NPO活動・地域活動向け)<オンライン講座>【申込期限:12月15日(木曜)】

NPO・ボランティア団体の活動と運営 実務講座<オンライン講座>【申込期限:12月16日(金曜)】

新聞記者に学ぶ 広報紙作りの基礎講座(NPO活動・地域活動向け)<オンライン講座>【申込期限:12月20日(火曜)】

<12月開講>

【主催講座】

~誰もが楽しめる園芸作業を通じて、人と人との繋がりを学びましょう~ 園芸療法ボランティア入門講座【申込期限:12月6日(火曜)】

<11月開講>

【主催講座】

 傾聴講座(実践編)~良好な関係づくりへのステップアップ~【申込期限:10月27日(木曜)】

 『障害』を私たちで解決しよう!!!世界基準の障害教育=障害平等研修(DET)を受けてから、車椅子ユーザー・視覚障害者と街歩きをしてみよう【申込期限:11月1日(火曜)】

 大人になって知る発達障がいとひきこもりを考える講座【申込期限:11月1日(火曜)】

 食品ロス削減・有効活用の現状を学び、地域での食支援活動を実践する【申込期限:11月8日(火曜)】

【連携講座】

 ~超高齢化社会を地域とともにサポート~「歌うチャーミング体操」リーダー養成実践講座【申込期限:10月19日(水曜)】

 野生動物リハビリテーター養成講座(講義編)【申込期限:11月4日(金曜)】

<10月開講>

【主催講座】

 空き家活用による地域課題の解決と価値の生み出し方~住教育による正しい知識と行政との連携で空き家を活かそう~【申込期限:9月20日(火曜)】

 多文化共生時代を生きる~多様に進む市民活動や大学等との地域連携~【申込期限:10月4日(火曜)】
 地域活動リーダー養成講座~地域活動の課題と役割を理解し、実践に向けてアドラー心理学の対人援助のスキルを学ぶ~【申込期限:10月5日(水曜)】

 NPO・ボランティア団体の活動と運営 基礎講座<オンライン講座>【申込期限:10月11日(火曜)】

 ~子育て世代の親に寄り添い、孤立・虐待を防ぐ相談員~子育て期の相談 リスナルケアラー養成講座(入門編)【申込期限:10月11日(火曜)】

【連携講座】

 回想法リーダー養成講座<オンライン講座>【申込期限:9月18日(日曜)17時00分】

 理科推進スタッフ体験講座【申込期限:10月8日(土曜)】

 犯罪被害者支援ボランティア養成講座(上級)【申込期限:10月6日(木曜)】

<9月開講>

【主催講座】

 傾聴講座(入門編)(2)~人と関わる活動に向けてのスタート~(9月開講分)【申込期限:8月16日(火曜)】

 ~あなたの人生聞かせてください~聞き書きボランティア養成講座【申込期限:8月24日(水曜)】

 共助の地域づくりを推進する講座【申込期限:9月6日(火曜)】

 発達障がい児地域支援コーディネーター養成講座(実践編)【申込期限:9月13日(火曜)】

<8月開講>

【主催講座】

 災害ボランティアコーディネーター基礎講座【申込期限:7月21日(木曜)】

 NPO会計講座<オンライン講座>【申込期限:8月9日(火曜)】

 避難所運営に必要な多様性に配慮した視点を学ぶ【申込期限:8月9日(火曜)】

【連携講座】

 スマホで簡単に作ろう!30秒の活動紹介動画【申込期限:8月9日(火曜)】

<7月開講>

【特別講座】

 人生100歳時代 地域で学び、地域で活躍しよう 絵巻物で読み解く江戸の市民社会~エコでボランタリーな江戸の町に学ぶ~<オンライン講座>【申込期限:6月23日(木曜)】

【主催講座】

 発達障がい児地域支援コーディネーター養成講座(基礎編)【申込期限:6月16日(木曜)】

 犯罪被害者支援ボランティア養成講座(初中級)【申込期限:6月16日(木曜)】

 傾聴講座(入門編)(1)~人と関わる活動に向けてのスタート~(7月開講分)【申込期限:6月21日(火曜)】

 災害ボランティア入門講座<オンライン講座>【申込期限:7月7日(木曜)】

【連携講座】

 外国につながる子どもの学習ボランティア入門講座【申込期限:6月24日(金曜)17時00分】

 外国につながる子どもの学習支援者ブラッシュアップ講座【申込期限:6月24日(金曜)17時00分】

 防災教育ファシリテーター養成講座(初級編)【申込期限:6月28日(火曜)】

このページに関するお問い合わせ先

かながわコミュニティカレッジ事務局
(運営業務受託者:一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ)
電話 045-620-0743
FAX 045-620-0745