ホーム > くらし・安全・環境 > 人権と協働 > NPO・ボランティア > かながわボランタリー活動推進基金21 > 基金21 対象事業・団体の紹介 > 災害くらし応援・みんなのネットワークかながわ
更新日:2023年5月1日
ここから本文です。
災害くらし応援・みんなのネットワークかながわのページ
事業概要 | |
---|---|
事業名 | 広域大規模災害に備えた平常時からの行政、社協、NPO等の連携体制構築 |
県協働部署 | NPO協働推進課、かながわ県民活動サポートセンター、危機管理防災課、地域福祉課 |
対象年度 | 令和3年度から |
事業の目的 |
神奈川県が大規模災害の被災地となったときに備え、被災者のくらしの復興を様々な団体が連携して長期にわたり支える仕組みを作るため、県内の団体等の連携・協働を進めるネットワークを構築する。 |
個別事業の内容 |
|
団体基本情報 | |
---|---|
団体名 | 災害復興くらし応援・みんなのネットワークかながわ |
代表者 | 共同代表 伊藤 朋子 |
所在地 | 横浜市神奈川区 |
団体ホームページ | https://minkana.net/ |
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は かながわ県民活動サポートセンターです。