【3月21日まで延長】「特措法に基づく緊急事態措置に係る神奈川県実施方針」に基づく会議室等の利用休止について
1月12日よりかながわ県民センターの会議室等の利用を休止します
特措法に基づく緊急事態措置に係る神奈川県実施方針(PDF:296KB)に基づき、かながわ県民センターは、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため以下の施設利用を休止します。
入庁機関、入庁団体にご用のない方は来館をご遠慮くださいますようお願いします。1階ロビー、2階ロビーのご利用もご遠慮いただいております。
利用休止期間(更新)
令和3年1月12日(火曜日)~令和3年3月21日(日曜日)
※ 今後の状況に応じて変更する場合があります。
※ 施設の利用再開については、改めて当センターホームページでお知らせいたします。
利用休止施設
ホール、展示場、会議室、ミーティングルーム、ボランティアサロン、ワーキングコーナー、ロッカー、レターケース、図書コーナー、情報コーナー、プレイルーム、1階ロビー、2階ロビー
神奈川県:新型コロナウイルスを防ぐには
会議室等のキャンセルについて
新型コロナウイルス感染症拡大防止を理由とする施設利用のキャンセルの取り扱いについては、以下のとおりとさせていただきます。
直前キャンセルの取り扱い
通常、利用日の14日前を過ぎてからの予約の取消(キャンセル)については、一定の期間、ペナルティ期間となり、利用申込(予約)ができなくなりますが、新型コロナウイルス感染症の拡大を理由とする対象期間内の予約については、ペナルティなしでのキャンセルを受け付けます。また対象期間内の予約をキャンセルされた方で、既に施設使用料納付を済ませている方については、神奈川県立かながわ県民活動サポートセンター条例施行規則第17条の規定に基づき、還付いたします。
お手数ですが、還付申出書、口座振込申出書及び交付済みの利用承認書(写)を下記提出先あてご提出くださるようお願いいたします。
対象期間
令和2年2月22日(土曜日)から当面の間
※ 今後の状況に応じて対象期間を変更する場合があります。
対象となる方
対象期間の予約で、事前にキャンセルのご連絡をいただいた方
※ 利用日の14日前まではe-kanagawa施設予約システム(別ウィンドウで開きます)において予約の取消(キャンセル)をしてください。利用日の14日前を過ぎてからのキャンセルのご連絡は、かながわ県民センター9階受付(045-312-1121 内線 2901~2903)までお願いします。
還付申出受付期間
令和元年度利用分:令和3年3月15日(月曜日)まで(必着、持参の場合は17時まで)
令和2年度利用分 :令和3年4月30日(金曜日)まで(必着、持参の場合は17時まで)
※ 今後の状況に応じて受付期間を変更する場合があります。
※ 還付申出書及び口座振込申出書は、以下からダウンロードしてください。
還付申出書(記入用)(ワード:14KB)/ 還付申出書(記載例)(PDF:88KB)
口座振込申出書(記入用)(エクセル:26KB)/ 口座振込申出書(記載例)(PDF:136KB)
提出方法
書類は記名押印又は自署の上、郵送にてご提出ください。(やむを得ない場合には、直接当センターへの持ち込みでの提出も受け付けます。)
(送付先)
〒221-0835
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
かながわ県民センター9階受付