初期公開日:2025年10月27日更新日:2025年10月27日

ここから本文です。

全国「みどりの愛護」のつどいについて

全国「みどりの愛護」のつどいについて解説しています。

概要

 全国の公園緑地の愛護団体等が一堂に集い、広く都市緑化意識の高揚を図り、緑豊かな潤いのある住みよい環境づくりを推進するとともに、緑を守り育てる国民運動を積極的に推進していくことを目的として、毎年開催されています。

 全国「みどりの愛護」のつどいは、平成2年の国際花と緑の博覧会(大阪花博)において第1回が開催された、国際園芸博覧会にゆかりのある行事です。令和9年はGREEN×EXPO 2027の会場において全国「みどりの愛護」のつどいを開催します。

神奈川県内での開催実績

令和3年 横須賀市

  • 開催日:令和3年11月17日(植樹式の開催)
  • 会場:平和中央公園
  • 主催:国土交通省、神奈川県、横須賀市

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、式典及び記念植樹を取りやめ、植樹式を開催しました。

 また、植樹式に先立ち、赤坂御用地にて秋篠宮皇嗣同妃両殿下にオオシマザクラの苗木のお手植えを賜りました。

R3横須賀_植樹式
植樹式

平成21年 横浜市

  • 開催日:平成21年4月19日
  • 会場:横浜動物の森公園
  • 主催:国土交通省、神奈川県、横浜市

 当日は、皇太子同妃殿下(当時)の御臨席を賜り、1,035人の方にご参加いただきました。

 H21横浜_会場
式典会場

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は県土整備局 都市部都市公園課です。