神奈川県生物多様性一次地域戦略検討委員会の概要
掲載日:2020年3月19日
神奈川県生物多様性一次地域戦略検討委員会
名称
神奈川県生物多様性一次地域戦略検討委員会
設置根拠法令等
神奈川県生物多様性一次地域戦略検討委員会設置要綱
設置年月日
平成25年11月18日
所掌事務
次の事項について科学的な見地から協議・変更を行う。
1 本県における生物多様性保全の基本理念や基本方針などに関すること
2 本県における課題に対する取組の方向性に関すること
委員数・任期
12人、平成27年3月31日まで
委員の氏名(所属・役職名等)【会長・副会長等】
亀山 章 |
(東京農工大学名誉教授)【会長】 |
大澤 啓志 |
(日本大学生物資源科学部准教授) |
一ノ瀬 友博 |
(慶應義塾大学環境情報学部教授) |
羽澄 俊裕 |
(株式会社野生動物保護管理事務所代表取締役) |
中村 道也 |
(NPO法人丹沢自然保護協会理事長) |
青砥 航次 |
(NPO法人神奈川県自然保護協会副理事長) |
秋山 幸也 |
(相模原市立博物館学芸員) |
内舩 俊樹 |
(横須賀市自然・人文博物館学芸員) |
勝山 輝男 |
(神奈川県立生命の星・地球博物館専門学芸員) |
勝呂 尚之 |
(神奈川県水産課) |
工藤 孝浩 |
(神奈川県水産技術センター) |
斎藤 俊一 |
(神奈川県自然環境保全課副課長) |
諮問・答申事項等
ー
会議公開
議事録による公開
非公開理由
ー