ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 医療・衛生サービス業 > 令和7年度神奈川県准看護師試験の案内
更新日:2025年11月12日
ここから本文です。
令和7年度神奈川県准看護師試験について、ご案内しています。
令和8年2月10日(火曜日) 午後1時30分から午後4時00分まで
神奈川県職員キャリア開発支援センター
横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1 あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)内
※昨年までの会場とは異なりますので、注意してください。
合格発表、試験問題、免許申請についての案内については、次のページに掲載する予定です。
令和7年度について掲載するまでは、参考として昨年度の試験問題、免許申請についての案内を掲載しています。
令和7年度の合格発表の期間は令和8年3月6日(金曜日)午前10時から3月27日(金曜日)午後5時15分までです。
受験の案内は次のとおりです。受験を希望する方は、必ずご覧ください。
令和7年度神奈川県准看護師試験 受験案内(PDF:1,155KB)
受験を希望する場合、e-kanagawa電子申請システムを利用し、オンラインで受験の申込及び受験料の納付を行ってください。
申込及び納付の手順等については、受験案内(PDF:1,155KB)を参照してください。
【優先枠の受験者用URL】
優先枠は、令和7年9月末までに神奈川県知事により神奈川県准看護師試験の受験資格を有することを認定した方(神奈川県知事による認定証をお持ちの方)のみ申込みできます。
詳しくは、受験案内(PDF:1,155KB)を参照してください。
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail?tempSeq=110450
【一般枠の受験者用URL】
試験会場の収容人員により、受験者数の調整を行う必要が生じた場合には、優先枠に該当する者を優先し、優先枠に該当する者の申込みの受付終了後、収容人員に空きがある場合に限り、一般枠に該当する者の申込みを受け付けます。
一般枠に該当する者の申込み受け付け開始後、試験会場の収容人員に達した場合はその時点で受付を終了します。
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail?tempSeq=110797
e-kanagawa電子申請システムを利用し、オンラインで受験の申込及び受験料の納付を行った後、必要書類一式を提出してください。
必要な提出書類については、受験案内(PDF:1,155KB)を参照してください。
【優先枠に該当する者】
(1) 持参する場合
令和7年11月4日(火曜日)正午から11月25日(火曜日)までの午前9時から午前11時まで及び午後1時から午後4時まで受け付けますので、事前に連絡の上、神奈川県庁西庁舎3階医療整備・人材課に申込者が持参してください。
(2) 郵送する場合
令和7年11月4日(火曜日)から11月25日(火曜日)までの消印のあるものに限り受け付けます。
【一般枠に該当する者】
(1) 持参する場合
令和7年12月4日(木曜日)正午から12月24日(水曜日)までの午前9時から午前11時まで及び午後1時から午後4時まで受け付けますので、事前に連絡の上、神奈川県庁西庁舎3階医療整備・人材課に申込者が持参してください。
(2) 郵送する場合
令和7年12月4日(木曜日)から12月24日(水曜日)までの消印のあるものに限り受け付けます。
神奈川県准看護師試験受験資格認定については、こちらのページをご覧ください。
令和2年7月10日、保健師助産師看護師法(昭和23年法律第203号)第27条第1項の規定により、次のとおり指定試験機関の指定を行いましたので、同法第27条の15第1号の規定により公示します。
令和2年11月5日
神奈川県知事 黒 岩 祐 治
1 指定を受けた者
(1) 名称 一般財団法人日本准看護師推進センター
(2) 所在地 東京都文京区本駒込2丁目28番16号
このページの先頭へもどる
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部医療整備・人材課です。