平成29年度病床機能報告制度による神奈川県における医療機能ごとの病床の状況
掲載日:2018年12月7日
平成29年度病床機能報告の集計結果(PDF:7,111KB)
➤現状
平成29年(2017年)7月1日時点の機能として、各医療機関が自主的に選択した機能の状況です。
➤6年後の予定(※圏域の設定が現在と変わらないとした場合)
平成29年(2017年)7月1日時点から6年経過した時点の機能の予定として、各医療機関が自主的に選択した機能の状況です。
(単位:床*上段は現状、下段は6年後の予定)
※今後修正の可能性があります。
※本報告は医療機関からの自己申告を基に作成しています。
二次保健医療圏別合計病床数及び機能別病床数(神奈川県全域)(エクセル:14KB)
各二次保健医療圏の合計病床数及び医療機関ごとの機能別病床数は次のとおりです。
平成29年度二次保健医療圏別(横浜北部圏域)の医療機能ごとの病床の状況
平成29年度二次保健医療圏別(横浜西部圏域)の医療機能ごとの病床の状況
平成29年度二次保健医療圏別(横浜南部圏域)の医療機能ごとの病床の状況
平成29年度二次保健医療圏別(川崎北部圏域)の医療機能ごとの病床の状況
平成29年度二次保健医療圏別(川崎南部圏域)の医療機能ごとの病床の状況
平成29年度二次保健医療圏別(相模原圏域)の医療機能ごとの病床の状況
平成29年度二次保健医療圏別(横須賀・三浦圏域)の医療機能ごとの病床の状況
平成29年度二次保健医療圏別(湘南東部圏域)の医療機能ごとの病床の状況
平成29年度二次保健医療圏別(湘南西部圏域)の医療機能ごとの病床の状況
平成29年度二次保健医療圏別(県央圏域)の医療機能ごとの病床の状況
平成29年度二次保健医療圏別(県西圏域)の医療機能ごとの病床の状況