重点プロジェクト
掲載日:2018年3月26日
概要
実用化が期待される生活支援ロボットの開発案件で特徴的なものを「重点プロジェクト」として位置づけ、重点プロジェクト支援委員会で積極的に取組を推進していきます。
詳しくは、重点プロジェクト支援委員会事務局の株式会社さがみはら産業創造センターのウェブサイトをご参照ください。
重点プロジェクト一覧(平成29年11月時点)
1 | 手足のリハビリを支援するパワーアシストハンド・レッグ |
---|---|
2 | 「KINECT」を活用した介護支援システム |
3 | 人の行きたい方向を察知し先導するガイダンスロボット |
4 | マイクロ波を使った高齢者見守りシステム |
5 | 見守り機能型服薬管理支援機器・システム開発 |
6 | 介護施設における認知症患者を含む高齢者向けコミュニケーションロボット |
7 | がれきに埋もれた被災者を探索するロボット |
8 | 災害現場等で長時間活動する無人飛行ロボット等への無線給電システム |
9 | 自動運転技術を装備した自動車 |
10 | 遠隔操作による超音波診断ロボット |
11 | 心の健康計測システム |
12 | 患者見守りシステム |
13 | 居室設置型移動式水洗便器 |
14 | 体への負担を人工筋肉で軽減するマッスルスーツ |
15 | 人工筋肉による遠隔建機操縦ロボット |
16 | 人が近寄ることが困難な災害現場で活動するクローラ移動ロボット |
17 | 脊髄損傷者用歩行アシスト装置 |
18 | 赤外光センサーを使用した高齢者見守りシステム |
19 | 介護施設におけるコミュニケーションを活性化し認知症予防にも役立つロボット |
20 | コミュニケーションロボットと連動した在宅見守りシステム |
21 | 自動運転ロボット利活用サービス |
22 | 浴室設置型入浴支援ロボット |
23 | 多くの日常生活動作を可能にする上肢筋電義手 |
24 | 誤嚥性肺炎防止のための嚥下モニタリング・アシストシステム |
25 | 飛行型警備ロボット |