ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 鉱工業・ものづくり > 令和4年度 文部科学大臣表彰受賞者決定について

更新日:2022年4月8日

ここから本文です。

令和4年度 文部科学大臣表彰受賞者決定について

文部科学大臣表彰の令和4年度受賞者が決定いたしました。

令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者決定について

令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞者が決定いたしました。この表彰は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、もって我が国の科学技術水準の向上に寄与することを目的として、文部科学省が毎年実施するものです。今年度は、本県から科学技術賞 開発部門で5名、創意工夫功労者賞で5名の受賞がありました。各賞の受賞者は次のとおりです。


科学技術賞 開発部門

我が国の社会経済、国民生活の発展向上等に寄与する画期的な研究開発若しくは発明であって、現に利活用されているものを行った個人若しくはグループ又はこれらの者を育成した個人を表彰するものです。

(順不同 敬称略)

勤 務 先

氏 名

業 績 名
日本電気(株) 今岡 仁 世界の安全および安心に貢献する高精度な顔認証技術の開発
日本電気(株)バイオメトリクス研究所 早坂 昭裕
森下 雄介
橋本 博志
高橋 巧一

 


創意工夫功労者賞

鉱工、農林、水産、運輸、通信、建設、保健衛生、電力ガス等の業務に従事する勤労者のうち、工場等における職長以下の工員、農林水産業従事者、医療補助者、研究所における研究補助員、技能職員及びこれと同程度の者であって、優れた創意工夫によって各職域における技術の改善向上に貢献した者を表彰するものです。

(順不同 敬称略)

勤 務 先 氏 名 業 績 名
日産自動車(株)総合研究所 山本 明満 EV用モータの性能向上に向けた磁場解析手法考案
リコーインダストリー(株) 東海 一真 カメラを利用した生産トラブル可視化システム考案
日産自動車(株)総合研究所 眞鍋 賢司 燃料電池用金属セパレータ精密電解加工技術の考案
(株)フクハラ 有泉 武人 フロート式ドレントラップ改良の考案
ファインテストエンジニアリング(株) 大竹 信広 タイロッド変形量測定治具の考案

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。