更新日:2023年4月11日

ここから本文です。

職種紹介:栄養士

栄養士の紹介と先輩からのメッセージ

仕事と配属先

職務内容

学校などにおいて給食の献立作成及び調理に関する指導・助言を行うとともに、子どもたちの健康管理を栄養面からサポートします。

学校栄養職員は、教育活動としての学校給食を通じ、児童生徒の健康教育を進めるという重要な役割も担っています。

また、食に関する専門家として児童生徒の生涯にわたる心身の健康づくりをめざし、栄養管理や衛生管理などの職務はもとより学級担任等の行う教科指導や給食指導に専門的立場から協力しながら、健康教育の推進に参画することが求められています。

任用は、神奈川県教育委員会ですが、市町村立学校、共同調理場に配属された場合は、市町村の職員となります。また、異動に際しては、他市町村への異動もあります。

主な配属先

県内(横浜市、川崎市及び相模原市を除く)の市町村立小・中学校など、共同調理場又は県立特別支援学校

各部局について、詳しく知りたい方は組織紹介をご覧ください。

先輩職員からのメッセージ

令和5年度掲載:横須賀市立桜小学校 間山 美久 学校栄養技師

令和5年度_栄養士

学校栄養技師として、献立作成や衛生管理などの給食管理、食物アレルギー対応、食に関する指導などの業務を行っています。どの業務も他職種の方との連携が重要なので、日々のコミュニケーションを大切にしています。
食に関する指導の際、給食を活用した食教育を心がけ、日々の食事を自身の学習や生活につなげる視点を大切にしています。給食では、多くの食べ物や料理の味に触れ、知識だけではなく味覚を育てることもできると感じています。望ましい食生活を実践するため、給食を通して食事の喜びや楽しさに気づく様子を見ることができるのはやりがいの一つです。給食の提供や食に関する指導を終えて、子どもたちからもらえる感想が励みになります。

令和4年度掲載:大和市立大和小学校 平野 芽吹 学校栄養技師

令和4年度掲載平野技師

学校栄養技師として、献立や発注書作成などの給食管理業務や、給食を生きた教材として活用した授業の実施などの食育業務を行っています。給食は、教育の一環として提供されているため、日々の業務を行う際には、子どもたちが「学び・考え・生活の中で実践していけること」に重点を置いています。子どもたちが「おいしい!」と笑顔になる姿だけでなく、「そうだったんだ!」と新しい発見や理解を深める姿を見ることができるのもやりがいの一つです。学校栄養技師は、子どもたちの生涯の健康や幸せにかかわることができる魅力的な職種だと実感しています。これからも、子どもたちのために、おいしく、学びのある給食提供に携わらせていただければと思っています。

令和3年度掲載:開成町立開成南小学校 戸谷 瑞紀 学校栄養技師

R3戸谷学校栄養技師

「今日の給食おいしかったよ。」「いつもありがとう。」そんな声が私の元気の源です。
栄養士の仕事内容は、献立作成や食材の発注業務、衛生管理、食物アレルギーの対応、食に関する指導など多岐にわたります。
学校栄養士の多くは一人配置ですが、これらの業務を一人で行うことはできません。先生方や調理員さん、近隣の栄養士さんなど様々な方とコミュニケーションをとりながら、多くの人に支えられて
日々の給食を提供できています。また、給食指導や授業を通して、元気いっぱいな子どもたちと接することで自分も元気に仕事をすることができています。
責任ある仕事にやりがいを感じ、精一杯取り組んでいます。

 

このページに関するお問い合わせ先

人事委員会事務局  

人事委員会事務局 へのお問い合わせフォーム

総務課総務グループ

電話:045-651-3243

ファクシミリ:045-651-3239

このページの所管所属は人事委員会事務局  です。