ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 職員採用・給与等の状況 > 県の職員採用 > 神奈川県職員採用ホームページ > 令和2年度障がいのある人を対象とした職員採用選考の実施について
更新日:2020年7月15日
ここから本文です。
県では、障がいのある人の雇用を促進するため、本年も「障がいのある人を対象とした神奈川県職員採用選考」を実施します。
(注記)新型コロナウイルス感染症の影響等により、試験日程や試験内容等が変更になる場合があります。試験実施の変更等については、職員採用ホームページでお知らせします。
(1) 行政 28名程度
(2) 公立小中学校等事務 10名程度
(3) 警察事務 10名程度
次の(1)から(3)までの要件をすべて満たす人(外国籍の人も受験できます(警察事務を除く。))
(1) 昭和36年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人
(2) 神奈川県内に在住している人
(3) 以下のいずれかに該当する人
(注記)地方公務員法第16条の規定に該当する人及び平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている人(心神耗弱を原因とするものを除く。)は受験できません。
8月11日(火曜日)から9月4日(金曜日)まで
(注記)申込方法は、8月3日(月曜日)から職員採用ホームページに掲載予定の受験案内に記載
第1次選考 10月18日(日曜日)(場所は受験票で指定します。)
第2次選考 11月中旬のうちの指定する1日(場所は第1次選考合格通知に記載します。)
(1) 第1次選考 教養考査(択一式・高等学校卒業程度)
(2) 第2次選考 作文考査(第1次選考日に実施)、人物考査(個別面接)
(知識分野15問必須回答)社会科学、人文科学、自然科学
(知能分野15問必須回答)文章理解(英文を含む。)、判断推理、数的処理、資料解釈
受験案内・申込書は、8月11日(火曜日)から県庁をはじめ、かながわ県民センター、川崎県民センター及び各地域県政総合センター県政情報コーナーなどで配布するほか、郵送での請求も受け付けます。また、8月3日(月曜日)から職員採用ホームページでも情報を提供します。
(注記)詳細については、8月3日(月曜日)から職員採用ホームページに掲載予定の受験案内を御覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は人事委員会事務局 です。