ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 都市計画・地域発展 > 新幹線新駅利用者数推計結果について

更新日:2023年4月4日

ここから本文です。

新幹線新駅利用者数推計結果について

新幹線新駅利用者数推計結果

新幹線新駅利用者数推計結果(市町村別)

平成19年度に県が実施した「経済効果推計結果」のうち、新駅利用者数の市町村別内訳は、以下のとおり。

(単位:人/日)

  新駅開業時(2015年) 開業10年後(2025年)(1) 開業10年後(2025年)(2)
利用者数(乗降客数) 利用者数(乗降客数) 利用者数(乗降客数)
横浜市 950 1,350 2,050
川崎市 300 300 300
藤沢市 450 1,700 1,700
茅ヶ崎市 600 650 650
寒川町 1,650 1,500 1,500
平塚市 1,300 2,050 2,050
大磯町 50 50 50
厚木市 1,200 1,250 1,250
愛川町 250 250 250
伊勢原市 150 150 150
秦野市 100 50 50
大和市 450 500 500
座間市 500 450 450
綾瀬市 300 350 350
海老名市 1,450 1,200 1,200
相模原市 1,400 1,700 1,700
合計 11,100 13,500 14,200

※利用者数は、50人単位での丸め数字。

主な条件設定

推計手法:「鉄道プロジェクトの評価手法マニュアル2005」に準じて算出。

推計年次:新駅開業時の2015年、及び開業10年後の2025年。

使用データ:東京都市圏(*)「第4回東京都市圏パーソントリップ調査(H10PT)」

 それ以外の地域 「全国幹線旅客純流動調査(H17)」

 *東京都市圏 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県及び茨城県南部

ネットワーク:H10PTによる将来鉄道ネットワークに、下表のネットワークを追加。

新駅開業時(2015年) 相模線3駅行違い化完了・神奈川東部方面線一期完了(西谷駅-羽沢駅(仮称))
開業10年後(2025年)(1) 相模線全駅行違い化完了・神奈川東部方面線二期完了(羽沢駅(仮称)-日吉駅)・相鉄いずみ野線藤沢市遠藤地区(慶応大学付近)延伸
開業10年後(2025年)(2) 上記(開業10年後(2025年)(1))に加え、相鉄いずみ野線寒川町倉見延伸

※注意事項※

今回の推計は、推計時点で設定可能な条件で行ったものであり、例えばネットワークにリニア中央新幹線を考慮していないといった課題がある。

このため、具体的に新駅設置の目処が立った際などには、再度条件設定を行った上で推計を実施する必要がある。

 
 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は県土整備局 都市部環境共生都市課です。