消費生活学習教材
県では、幼児から高齢者までのライフステージや、学校、地域といった場に応じた様々な学習教材を作成しています。
ぜひ、ご利用ください。
消費生活学習教材
パンフレット等
県で作成している学習教材やパンフレット。無料でダウンロードしてお使いただけます。
教材型冊子「かながわ くらしテキスト」
消費生活相談事例からその内容や対処法の紹介、消費生活に関する情報などを提供しています。
動画で見る-消費者トラブルを防ぐために-
インターネットを介した消費トラブルに関する動画や、消費者被害未然防止CMをご覧いただけます。
事故予防のためのかみしばい、ぬりえ
子どもの事故を防ぐためのかみしばい、ぬりえができました。ご自由にダウンロードしてお使いください。
DVD教材
契約、食生活 、消費生活 、生活設計 、経済、環境、クレジット 、その他のジャンル別の教材があります。
消費生活イラスト・カット集
消費生活に関する各種広報資料(チラシ・ホームページ等)の作成の際に、活用可能なイラスト・カット集です。
消費生活に関するDVD、子どもの事故予防のためのかみしばい、消費生活イラスト・カット集を、学校や団体に貸出をしています。
貸出期間
貸出手続き
-
電話
- 消費生活課消費者教育推進グループへお問い合わせください。電話 045-312-1121 内線 2643
-
申込フォーム
- 申込画面からインターネット上で申込いただくこともできます。
受け渡し
消費生活課(かながわ県民センター6階)での直渡し、または、送付でのお渡しになります。貸出の際の送付に係る費用はご負担いただきます。