大学発・政策提案制度 平成26年度採択提案の概要
掲載日:2018年5月11日
提案者 |
提案の名称 | 事業の概要 |
---|---|---|
小田原短期大学
|
子育て家庭の孤立予防のためのひろば全戸参加事業(赤ちゃんひろば事業)の開発 |
既存の乳児家庭全戸訪問事業を生かした孤立予防プログラムの開発・実施・普及 孤立予防のための交流の場となる「ひろば」の構築 グループワークの実施を通じた親の教育力の養成 |
横浜国立大学 |
里地里山の保全効果に関する学際的研究 |
里地里山の有する多くの機能を生かしているかの観点から保全活動の効果を科学的に検証 県内里地里山保全等地域(10地域)を対象 大学の5つの研究部門でそれぞれの見地からデータ分析 |
慶應義塾大学 |
ムスリム接遇人材育成プログラムの開発と実施-共生的モデルの構築とともに ※ |
ハラール認証制度によらない先進的なムスリム接遇等の提案 ムスリムおもてなしセミナー、理解講座、語学講座の実施 県産牛によるハラール肉の試験的生産 アラブ人学生歓迎プログラムの実施等を通じた相互理解の促進 |
(提案受付順)
※は最優秀提案