海外駐在員レポート
掲載日:2019年2月13日
2018年度
東南アジア事務所
- 2019年2月「シンガポールで広がる食品関連市場」
- 2019年1月「ベトナムでの販路拡大をサポート」
- 2018年12月「フェス通し魅力PR」
- 2018年11月「マレーシアで販路拡大する県内企業の取組み」
- 2018年10月「ベトナムでJAPAN ICT DAYが開催」
- 2018年9月「バンコクでものづくり商談会が開催」
- 2018年8月「カラオケ店舗で観光PR」
- 2018年7月「インドタミル・ナドゥ州の最新事情」
- 2018年6月「国際大会で観光PR」
- 2018年5月「裾野が広がるタイ訪問観光市場」
- 2018年4月「未病産業の国際展開」
北米事務所
- 2019年2月「メリーランド州知事就任式」
- 2019年1月「未病とプレシジョン・ヘルス」
- 2019年1月「米国政府機関閉鎖の背景と影響」
- 2018年12月「トロントと経済交流」
- 2018年9月「スポーツイベントを契機とした投資誘致PR」
- 2018年9月 中小企業サポートかながわ「米国テキサス州の投資環境をご紹介!」
- 2018年5月「神奈川の魅力をPR」
大連・神奈川経済貿易事務所
タイ・バンコク派遣職員(株式会社横浜銀行バンコク駐在員事務所)
- 2018年1月中小企業サポートかながわ「東部経済回廊(EEC)で飛躍を目指すタイ~世界が注目する投資環境~」
2017年度
東南アジア事務所
- 2018年3月中小企業サポートかながわ「巨大市場インドネシアに挑む県内企業の取組み」
- 2018年2月「高まる県内進出意欲」
- 2017年11月「急増するインドネシアからの訪日観光客」
- 2017年8月「交流促進(下)ー県内観光の魅力PR」
- 2017年8月「交流促進(上)ー日本への関心も高く(ベトナムとの更なる交流促進)」
- 2017年7月「ベトナムにおけるビジネス拠点設立サポートを紹介」
- 2017年6月「タイでの海外展開をサポート」
北米事務所
大連・神奈川経済貿易事務所
タイ・バンコク派遣職員(株式会社横浜銀行バンコク駐在員事務所)
2016年度
東南アジア事務所
- 2017年3月「ハノイでものづくり商談会が初開催」
- 2017年2月「未病産業の国際展開を支援」
- 2017年1月「投資先として注目が集まるインド・グジャラート州」
- 2016年12月中小企業サポートかながわ 「自動車産業が集積し、注目を集める南インド」
- 2016年11月「活性化するアセアンからの訪日観光市場」
- 2016年10月「フィリピンの自動車産業の動向」
- 2016年9月「活発化するアジアからの対日投資」
- 2016年8月「マレーシア・ペナン州との交流促進」
- 2016年7月「インドの鉄道産業の現状」
- 2016年6月「タイでのビジネス展開を支援」
- 2016年5月「注目が集まるシンガポールの自動化機器市場」
- 2016年4月「集積が進む南インドの自動車産業」
北米事務所
- 2017年3月「米国旅行会社に神奈川の体験コンテンツをPR」
- 2017年2月中小企業サポートかながわ 「神奈川県北米駐在事務所の活動について」
- 2016年12月(その3)「メキシコの小さな巨人・アグアスカリエンテス」
- 2016年12月(その2)「米国西海岸での知事トップセールス」
- 2016年12月(その1)「メリーランド州との友好提携35周年」
- 2016年7月「企業誘致による地域活性化」
- 2016年4月「メリーランド州の国際交流」
大連・神奈川経済貿易事務所
- 2017年3月中小企業サポートかながわ 「中国国内市場での販路拡大に挑む県内企業の取組みについて」
- 2016年12月「中国人観光客誘致を」
- 2016年9月「大連観光展で見えてくるもの」
- 2016年6月「中国販路拡大に期待」
タイ・バンコク派遣職員(株式会社横浜銀行バンコク駐在員事務所)
- 2017年1月中小企業サポートかながわ 「タイへの進出、販路拡大にあたって 展示会を活用したビジネス展開」