ホーム > 観光・名産 > 観光・レジャー > 観光・名所 > 観光情報ひろば湘南 > 新しいガイドマップで歩く、湘南平ハイキング!

更新日:2020年3月31日

ここから本文です。

新しいガイドマップで歩く、湘南平ハイキング!

湘南平は開園60周年を迎えました!

東は湘南の海岸線、西は富士山や箱根連山、南は大島、北は大山・丹沢と360度の眺望が堪能できる、湘南エリアの人気スポット「湘南平」。
この湘南平が開園60周年を迎え、11月16日(土曜)、17日(日曜)に記念イベントが開催されました。

  shonandaira6629  shonandaira6615

さまざまな催しが行われた中、筆者は、17日(日曜)の「山登りイベント」に参加してきました。
当日はお天気に恵まれ、絶好のハイキング日和に!
今回は、そのハイキングの様子をお伝えします!

「山登りイベント」の様子は

平塚駅で集合の後、バスで「古花水」停留所下車。ここからガイドさん案内のもと、ハイキングがスタート!
今回、ガイドしてくださるのは、湘南平の森づくりに携わられているボランティア・グループ「湘南の森」のメンバーの方々です。ハイキングの道々、湘南平周辺の草花・木々について、お話いただきました。
(「湘南の森」の活動等については、こちらからご覧ください。)

高来神社からスタート!

「古花水」停留所から国道1号線沿いを歩き、花水川を渡ると、ぽっこりとした「高麗山(こまやま)」の姿が見えてきました(写真下左)。かつては、松で覆われた山だったそうですが、現在は、山頂に1本残るだけとか。(写真の、少しだけ緑の濃い木、お分かりになるでしょうか…?)
花水川越しに見えるのは、大山(写真下右)です。 

  komayama6518  ooyama6517

(写真左:高麗山、写真右:遠くに大山を望む)

程なく高来神社(たかくじんじゃ)(古くは「高麗寺(こうらいじ)」)に到着。
神輿殿の傍に立つのは、「ナギ」の木。葉の葉脈が縦方向に入り、ちぎれにくいことから「縁起の良い木」として、お社にもよく見られる木だそう。

  takakujinjya6530  nagi6528

(写真左:高来神社、写真右:ナギの木)

高来神社裏手から、女坂を通り、湘南平を目指します!

高来神社の裏手から、女坂(男坂より傾斜がやや緩やかだそう)を通って、進みます。
途中で見られた草木をざざっとご紹介します。

  aoki6538 shaga6539

(写真左:アオキ、写真右:シャガ)

 kouyabouki6546  kitijyousou6549

(写真左:コウヤボウキ、写真右:キチジョウソウ)

  nokongiku6564  torikabuto6578

(写真左:ノコンギク、写真右:トリカブト)

美しい景色に息をのみます

ここまでは、比較的見通しのきかない細い登山道を歩いてきましたが、パッと視界が開け、秋の柔らかな日差しに包まれた美しい窪地に出ました。その美しい光景は息をのむほど。
このエリアが、まさにボランティア・グループ「湘南の森」の皆さんが下草を刈り、木々を育てて再生した空間。

歩いてきた疲れも吹き飛ぶ、静謐な雰囲気です。

  hayashi6571 tree6577

(写真左:クヌギ・クマノミズキなどの育つ林の様子、写真右:「湘南の森」の活動で植えられた木)

   suisen6579  kusagi6583

(写真左:スイセン、写真右:クサギ)


 jugatuzakura6588

(写真左:ジュウガツザクラ)

頂上まであと一息

頂上の湘南平までは、あと一息。頑張って登ります。

  tuwabuki6600  yakushisou6609

(写真左:ツワブキ、写真右:ヤクシソウ)


「曽我兄弟の仇討ち」で知られる鎌倉時代初期の武士「曽我十郎」の伝説が伝わる、「曽我十郎 硯水の池」(写真下左)。

  sogajurou6606  sogajurou6608

(写真左:曽我十郎 硯水の池、写真右:石碑)

  shonandaira6601  shonandaira6604

(写真左:電波塔が見えてきました!、写真右:頂上までの美しい林)

頂上「湘南平」に到着です!

湘南平に到着!
当日は、開園60周年記念イベントで賑わい、小さな子どもたちもたくさん訪れていました。ライブで響く歌声と、明るい子どもたちの歓声に、足取り軽くゴール!

  shonandaira6611  shonandaira6633

この日は、江の島、大島、大山、そして富士山、その全てがよく見える最高の秋晴れでした。
ガイドしてくださった、「湘南の森」の皆さん、ありがとうございました!

「湘南平・高麗山ガイドMAP」

今回たどったルートを含む、4つのハイキングルートが載った「湘南平・高麗山ガイドMAP」。
湘南平開園60周年にあわせ、平塚市と大磯町(湘南平~高麗山は平塚市、大磯町にまたがるエリアです。)が共同で作った新しいガイドマップです。

  map6509
現在は、平塚市役所、大磯町役場や、両観光協会、大磯町観光案内所、湘南平のレストハウスで配布中とのこと(なくなり次第終了)。
4つのハイキングコースと周辺のカフェ情報などが載っていますよ。
ぜひ、MAPを手に、湘南平のハイキングを楽しんでくださいね!
※ 筆者が今回参加したようなハイキングイベントは、常時行っているものではありません。

 

 

 

 

「湘南平・高麗山ガイドMAP」に関するお問合せ先

「湘南平・高麗山ガイドMAP」や、湘南平のハイキングに関するお問合せは…

※ ハイキングにお出かけの際は、すべりやすい箇所がありますので、汚れてもよい靴、動きやすい服装でのお出かけをおすすめします。

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 湘南地域県政総合センターです。